[過去ログ] 【東北本線】黒磯駅デッドセクション移設を語るスレpart.3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
58: 2017/07/19(水)20:35:01.16 ID:illnxPSH(3/7) AAS
>>56
そうです。
現在、郡山で留置されてる編成を持ってくるのでしょう。
158
(2): 2017/07/21(金)08:07:20.16 ID:0OXt+e04(1) AAS
交直両用車の所要を最少に抑える(短編成用を新たに起こす価値すらなし。)
ためにも、宇都宮直通はあり得まい。
電車だけで賄えない分気動車が運用に加わるのもそれが理由だろ。
302: 2017/07/23(日)11:29:14.16 ID:CdrNMyiQ(1) AAS
地上切り替えやってるうちにタモリ倶楽部来ないかなぁ
363: むむっ?!んん... ◆W9W0rTevbs [ッッッップィーン!!!!!!!!!!!] 2017/07/23(日)22:12:33.16 ID:TqCD9udI(1) AAS
AA省
469
(1): 2017/07/26(水)07:40:33.16 ID:JeUWm2LS(1/2) AAS
はまなすの自由席と指定席
快適差が違う
533: 2017/07/27(木)13:03:35.16 ID:3OxLQFRT(2/5) AAS
宇都宮ー黒磯を205系・211系・E231/E233から205系・E531に絞りたいんだと思うよ
579
(1): 2017/07/28(金)08:05:44.16 ID:dJ/3JBN4(1/2) AAS
烏山線の蓄電池車推す奴がいるけど、
直流区間僅かならE721系に小型バッテリー積むだけでよくないか?
念のため黒磯にDE10常備していざというときは交流区間に押し出す。
641: 2017/07/29(土)12:58:33.16 ID:S84TW/cu(2/2) AAS
>>638
白河まで行く意味あるか?
956: 2017/08/03(木)20:41:08.16 ID:bP/3fF0h(1) AAS
>>953-954
 >>950参照
959: 2017/08/03(木)21:15:47.16 ID:AWv6WC5d(1) AAS
>>947
宇都宮�黒磯とおまけの末端区間の新白河までちょっとだけという区間で考えれば5両は適正
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s