[過去ログ] 京阪のダイヤや車両計画を考える Part26©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
456: (ワッチョイ feaa-xMhe [153.188.173.175]) 2017/08/18(金)14:21 ID:CwasbXhd0(1) AAS
近鉄でも生駒のけいはんな線と奈良線の乗り換え口に中間改札があるからな
641: (ワッチョイ cfaa-Hd+5 [153.188.173.175]) 2017/08/28(月)10:55 ID:pkSy0Ilz0(1/2) AAS
>>636
元関東民以外にも元近鉄沿線民(特に元奈良民)・元南海沿線民もありえるかもしれない。
近鉄民や南海民も有料座席は気軽に使い慣れてるからな。
654: (ワッチョイ cfaa-Hd+5 [153.188.173.175]) 2017/08/28(月)18:16 ID:pkSy0Ilz0(2/2) AAS
>>649
その時に登場する特急用新車はライナー兼用でプレミアムカー2両+L/C6両という編成になるかもしれない。
L/Cはライナー使用時にはクロス状態で使用、一般の特急ではロング状態で使用・・・という感じになるだろう。
809: (ワッチョイ cfaa-BY4u [153.188.173.175]) 2017/09/05(火)10:58 ID:UDDYARFl0(1) AAS
まぁ今の大阪市内のエリアは中世ぐらいまで極端にいえば上町台地以外は海だったといってもいいぐらいだしな
834(2): (ワッチョイ cfaa-BY4u [153.188.173.175]) 2017/09/06(水)13:47 ID:e+/fgEIG0(1) AAS
>>823
青はともかく準急や区間急行、普通にも使うような汎用車である緑には付けないと思う
青や緑の特急はむしろ快速急行(現行の快速急行とは別で、枚方市以南は特急と、
枚方市以北は急行と同じ停車駅にした新種別)に格下げした方がいい。
その場合、現行の快速急行については急行に格下げする。
865: (ワッチョイ d6aa-liDa [153.188.173.175]) 2017/09/07(木)19:03 ID:kd/F4ab00(1) AAS
今回はP車へのトイレ設置は見送られたけど、将来P車を2両に増やす時にはトイレの設置もあるかもしれない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s