[過去ログ]
西武鉄道車両総合スレッド Part24 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
634
: 2017/08/21(月)21:51
ID:T0XuI3uD(3/3)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
634: [] 2017/08/21(月) 21:51:04.53 ID:T0XuI3uD そんなに廃車廃車切望しなくても… 車両スレはなにかというと早期置き換え・機器統一を叫んでばかりだなあ 4000は飯能で実質特急以外が分断された88年改正に併せ、主に秩父線の質的改善を狙って企画されたのだろうと思う 秩父鉄道直通は本来早い内から特急を直通させたかったみたいで、101系由来の下回りでハイデッカーや分割型ができるとこの時代水面下で話題はあった だが秩父鉄道側の事情で4000から発展出来ず30年経ってしまったのかなと クロスシートは嬉しいが飯能から延々各停だし、正直言って直通の2時間超えは苦痛だ 秩父観光に広がりを持たせる為にも長瀞直通特急が是非欲しいんだが、現状維持が精一杯なのかもね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1499179811/634
そんなに廃車廃車切望しなくても 車両スレはなにかというと早期置き換え機器統一を叫んでばかりだなあ は飯能で実質特急以外が分断された年改正に併せ主に秩父線の質的改善を狙って企画されたのだろうと思う 秩父鉄道直通は本来早い内から特急を直通させたかったみたいで系由来の下回りでハイデッカーや分割型ができるとこの時代水面下で話題はあった だが秩父鉄道側の事情でから発展出来ず年経ってしまったのかなと クロスシートは嬉しいが飯能から延各停だし正直言って直通の時間超えは苦痛だ 秩父観光に広がりを持たせる為にも長瀞直通特急が是非欲しいんだが現状維持が精一杯なのかもね
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 368 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s