[過去ログ]
【μ】名古屋鉄道247号車【名鉄】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【μ】名古屋鉄道247号車【名鉄】 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1499157398/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
564: 名無し野電車区 [sage] 2017/07/20(木) 18:55:42.19 ID:+QEujKO2 大前提として知立は線路跨ぎません http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1499157398/564
565: 名無し野電車区 [] 2017/07/20(木) 20:35:40.35 ID:tOf++sLI 知立、安城、三河線、西尾線になるとアツい奴が出てくるな。 結構前から。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1499157398/565
566: 名無し野電車区 [] 2017/07/20(木) 20:53:36.84 ID:wpPnj26l 太田川高架化直後は仮通路が仮設駅突っ切ってたなあ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1499157398/566
567: 名無し野電車区 [sage] 2017/07/20(木) 20:57:48.23 ID:IcvP5Qia 布袋も太田川も駅舎側が島式ホームだからね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1499157398/567
568: 名無し野電車区 [] 2017/07/20(木) 21:53:27.69 ID:al3Zr/MY 知立の混雑の原因は、朝、 西尾線の客が新安の止まらない快特に知立で乗り換えてるからあんなに身動きが取れない状態になってる。 快特742発と801発の快特を特急に格下げすれば混まないと思われる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1499157398/568
569: 名無し野電車区 [sage] 2017/07/20(木) 22:29:37.34 ID:R93Yuiao 名鉄は設備ケチりすぎだろ 客が多い駅でもホームや階段がクソ狭い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1499157398/569
570: 名無し野電車区 [sage] 2017/07/20(木) 22:33:28.42 ID:IcvP5Qia 知立7:42の前は西尾線普通が直通で本線普通が新安城止まり 知立8:01の前は新安城で本線普通が西尾線急行を追い越す それぞれイレギュラーなダイヤだね 根本的に解決しようと思ったら、西尾線から急行や普通を出すのをやめて 豊川特急の前2両を西尾線から出すように変更した方がいいと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1499157398/570
571: 名無し野電車区 [] 2017/07/20(木) 22:43:56.65 ID:7aIxhS5h 新安城で通過待ちして急行が名古屋先着でも8:01発みたいに本線普通と接続して知立乗り換えで先着になっちゃうから意味ないんだよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1499157398/571
572: 名無し野電車区 [sage] 2017/07/20(木) 23:04:24.20 ID:IcvP5Qia そっちは新安城に西尾線が6分差で2本着くのがおかしい 西尾線内のダイヤいじらないと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1499157398/572
573: 名無し野電車区 [sage] 2017/07/20(木) 23:22:36.79 ID:Ptq81PN3 スレ違かもしれないが 「都市鉄道完全ガイド 中京編」 持ってる人いる? 内容間違いだらけじゃないですかあれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1499157398/573
574: うさにゃん [sage] 2017/07/20(木) 23:23:48.70 ID:lN9fq8AY >>531 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170720-00000033-asahi-pol キヨスク誕生やぞ! よかったなこれで城北線が名古屋市内になるぞw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1499157398/574
575: 名無し野電車区 [sage] 2017/07/20(木) 23:27:07.48 ID:Bp97r6ch 15年以上前、知立駅5番線に先着の本線普通が猿投発の急行(7700)の後になるダイヤがあった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1499157398/575
576: 名無し野電車区 [sage] 2017/07/21(金) 00:26:05.30 ID:EpDYPz2M 豊橋方面行き特急アドバイス通り前乗ったら弱冷じゃないか 新安城階段よりそれで空いてるのでは http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1499157398/576
577: 名無し野電車区 [] 2017/07/21(金) 00:50:21.38 ID:Ww4R6eAj 知立駅仮設6番線のホーム上屋根 ちょっと短すぎるだろ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1499157398/577
578: 名無し野電車区 [] 2017/07/21(金) 02:43:29.73 ID:RR3QALzh 知立駅を高架にする必要は無い 名古屋本線上りの待避線設置と駅舎のリニューアルで十分 三河線は2・3番線で4番線は名古屋本線下りの待避線でいい 大都市ならともかく、弱小都市に高架は勿体無い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1499157398/578
579: 名無し野電車区 [sage] 2017/07/21(金) 03:29:22.85 ID:9ESPYHkQ >>576 弱冷房は4号車だよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1499157398/579
580: 名無し野電車区 [sage] 2017/07/21(金) 03:52:23.44 ID:2sZOves+ >>578 高架化事業の主役があくまでも道路だというのを知らない馬鹿発見 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1499157398/580
581: 名無し野電車区 [] 2017/07/21(金) 04:23:25.56 ID:WSK5nBzK >578 牛田を急行停車に格上げして 各駅を 知立以西と 新安城以東に分離すれば 時間4本X2 の踏み切り遮断節約はできたけど いまさら遅いが 新安城の西側の踏み切りにも効果あるし・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1499157398/581
582: 名無し野電車区 [sage] 2017/07/21(金) 05:52:20.41 ID:GoEA9ipG >>578 寺津高架橋の想い出 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1499157398/582
583: 名無し野電車区 [sage] 2017/07/21(金) 08:07:08.67 ID:u27b4kmT >>578 確かに。警察署も無いところだからね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1499157398/583
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 419 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.161s*