[過去ログ] 相模鉄道(δ相鉄)スレ 93両目 δSOTETSU [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
79
(3): 2017/06/25(日)23:44 ID:ykMSV6hB(1) AAS
いずみの特急はいらんな
日中限定運転で少ない本数だから当たったことほとんどない
見どころはいずみので特急と各停の接続なんだけどそれだけの話

いずみの下りの緩急接続は特急から各停に乗り換える客が多くて、特急はガラガラのまま湘南台へ
各停のほうが人が乗ってて特急ガラガラなんて他社では見たことない
81: 【中吉】 2017/06/26(月)00:26 ID:W2jiPG1G(1/2) AAS
>>79
かつての宝塚線
83: 2017/06/26(月)00:33 ID:GdPmtjfE(1) AAS
>>79
おそらくは、慶應SFCへの延伸を見越した地固めと
不動産販売戦略の為でもあるんだろう
横浜〜湘南台間が
29分(快速)
よりも
23分の方がインパクトがあるから
まだいずみ野〜湘南台間で余裕があって22分で走ることは十分可能

慶應SFCまで延伸した場合、湘南台以遠単線で各駅停車でも28分での走破が可能
横浜から30分切れるとなれば、延伸の価値ありとインパクトが強い
省1
85: 2017/06/26(月)00:37 ID:acpmplNt(1) AAS
>>79
多摩線の急行もそんな感じ
各駅のほうが多い
多摩線は京王に負けてるから各停だけでいいや
千代田線直通急行は江ノ島線に乗り入れればいいのにな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.048s