[過去ログ] 近鉄南大阪線系統スレ45 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
473
(1): 2017/06/29(木)00:08 ID:3BnzcPDK(1/2) AAS
>>465
南海は本線がオワコンだから、ドル箱の高野線で食っていく方針だからな。
高野線で観光需要が一番見込まれるのは高野山だし力をいれるのは当然でしょ。
474
(1): 2017/06/29(木)02:26 ID:cVG9xmdl(1/2) AAS
>>473
南海本線がオワコンって一体いつの話をしてるんだw
インバウンド特需で本業の鉄道輸送そのものは絶好調
関空によって徹底整備されたインフラが徐々に効いて大阪郊外にありながら沿線人口は増加傾向
さらになにわ筋線開通でキタへのアクセスが飛躍的に向上されまだ今後の伸びが期待される

一方そういうプラス要素の恩恵に乏しく衰退傾向著しい南河内沿線輸送を主体とする高野線だからだこそ
今後の生き残りをかけて観光輸送に特に力を入れ世界遺産登録の追い風も受け今の結果を生んだということ

高野線と同じような路線条件にある南大阪吉野線はこれらを大いに参考にすべきだな
ハルカスと青の協奏曲と近鉄もあらゆる手を打って活性化にひたむきに努力してることは認める
だがあと一歩何かが足りない
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s