[過去ログ] 京王電鉄(京王線系統)スレ2017.06.10 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
10: 2017/06/10(土)12:40:17.17 ID:ryRQp08d(3/3) AAS
>>9
>>1
87: 2017/06/22(木)05:25:57.17 ID:cWun0fPe(1) AAS
>>85
まあ、そんなことになれば仙川も一緒に道連れで各停のみの停車駅に確定するんだけどね
106: 2017/06/25(日)23:25:38.17 ID:5WQC983/(1) AAS
急行なんか廃止で良いだろ。
阪急京都線や京成や山陽みたいに急行が存在しない路線もあるんだし。
177(2): 2017/07/04(火)18:30:30.17 ID:el6b0VA9(1) AAS
>>168 >>171
という快速が相線内通過運転していたこと自体信じられないだろ。
僕だって初めて京王線乗ったのはもう多摩セン以外通過の旧橋本特急が走っていた時代だし。
ウィキ読んで昔の快速の停車駅見てビックリだった。
南大沢は相線内通過運転時代の快速もなぜか最後の1年間だけは停車したが。
2001年の橋本急行新設時は、
かつての快速を参考にし停車駅決定したのかな?
268: 2017/07/09(日)15:23:19.17 ID:uY559TvA(1) AAS
府中のホームは側壁取っ払ってる今のほうが解放感があっていいね
523: 2017/08/07(月)17:30:40.17 ID:49dbm6s3(2/2) AAS
妻面にデハとかの記載はあったはず
もちろん既出のとおり番号でも分かるようになっているが
622: 2017/08/27(日)16:29:40.17 ID:13kuK5t+(1) AAS
ATC化されて車間距離詰められるようになったから
つつじから府中逃げ切りはまだそこまで遅く感じなくなったけど
ATS時代は一般の人も遅いなあというくらいのドン詰まりだった
多磨霊園で警戒か停止信号よくでてたから
629: 2017/08/28(月)06:55:40.17 ID:2KeY8BzF(1) AAS
なんで写真撮らんのよー!
685: 2017/08/31(木)23:54:14.17 ID:mEv2+fxB(1) AAS
>>676
バブル前後で
天国と地獄だね
776(1): 2017/09/08(金)02:08:07.17 ID:DApALy5b(2/3) AAS
補完優等(快速除く)は調布まで逃げ切れるのに
わざわざ千歳烏山接続とかアホすぎる
>>775
ヒント:既得権
890: 2017/09/17(日)06:09:37.17 AAS
JR東を目の敵にしてるなら子会社の総車になんか車両を発注しないわ。
競う所は有れどもお互い協力し合う所は協力し合う。
やたら目の敵に仕立てあげようと煽り立てるバカは子供なのか?それとも統失か?w
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s