[過去ログ]
【南海・阪急】なにわ筋線47【JR】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
736
:
(ワッチョイ 3e23-qwy0)
2017/08/11(金)20:25
ID:NauQfCC00(1/2)
AA×
外部リンク:www.nikkei.com
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
736: (ワッチョイ 3e23-qwy0) [] 2017/08/11(金) 20:25:43.54 ID:NauQfCC00 まあ、テコ入れしない限りはジリ貧だし 南海としては最後の大勝負なんだろうな でも、なにわ筋線事業単独でも黒になるとは思えないし 梅田進出がグループに利益があったというものを示す所まで行けるかは疑問 中之島線と同じように費用対効果の悪さで微妙な扱いになりそう 負担増というのが、やはり引っかかる所ではある キタ─ミナミに新動脈 なにわ筋線、31年春開業 :日本経済新聞 http://www.nikkei.com/article/DGXLASJB23H36_T20C17A5LKA000/ 2017/5/24 2:30 なにわ筋線の議論は当初、JR西日本が南海電気鉄道の梅田進出に否定的で難航した。 だが南海が事業費を多めに負担することで議論が進んだ。 南海は南海難波―関西空港間を運行する特急「ラピート」がJR新大阪に乗り入れることになる。 南海が地盤とする大阪南部や和歌山では沿線人口の減少が本格化している。 輸送人員の年間の増減率は数%が一般的だが、 大阪中心部と関空を結ぶ空港線は2桁増が続く全国屈指の成長路線。 なにわ筋線開業で成長に弾みを付けたい考えだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1496122131/736
まあテコ入れしない限りはジリ貧だし 南海としては最後の大勝負なんだろうな でもなにわ筋線事業単独でも黒になるとは思えないし 梅田進出がグループに利益があったというものを示す所まで行けるかは疑問 中之島線と同じように費用対効果の悪さで微妙な扱いになりそう 負担増というのがやはり引っかかる所ではある キタミナミに新動脈 なにわ筋線31年春開業 日本経済新聞 なにわ筋線の議論は当初西日本が南海電気鉄道の梅田進出に否定的で難航した だが南海が事業費を多めに負担することで議論が進んだ 南海は南海難波関西空港間を運行する特急ラピートが新大阪に乗り入れることになる 南海が地盤とする大阪南部や和歌山では沿線人口の減少が本格化している 輸送人員の年間の増減率は数が一般的だが 大阪中心部と関空を結ぶ空港線は2桁増が続く全国屈指の成長路線 なにわ筋線開業で成長に弾みを付けたい考えだ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 266 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.247s*