[過去ログ] 東急田園都市線part111 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
16: [age] 2017/05/26(金)08:29:41.91 ID:GHYkxWwu(1) AAS
蒸し風呂ぎゃくさつ路線
137: 2017/05/30(火)07:22:18.91 ID:KVIxohG1(1) AAS
8500の各停、中央林間の時点で冷房ONだったが。
渋谷到着まで適温でよく寝た。
今乗ってる山手線のほうが暑い。
361
(1): 2017/06/05(月)21:59:45.91 ID:bFyQnyQI(1) AAS
>>342
通常26度、弱冷28度は各社ほぼ共通だが
378
(1): 2017/06/06(火)10:47:26.91 ID:sQqHf3iU(3/3) AAS
会社が変わればマナーも変わる(byメトロ広報)
445
(1): 2017/06/12(月)17:08:16.91 ID:XpaOJ8VS(1) AAS
東武は何で線名を明かさないでメトロに特急を入れるって言ったんだろ?
Sトレインみたいに平日と休日で使い分けるのかな?
南町田の開発は特急ありきに思えるけどな
521: 2017/06/16(金)07:40:21.91 ID:sIoioker(1) AAS
不適切なのは経営だろ
561: 2017/06/19(月)14:10:39.91 ID:r3xh3DzK(1) AAS
ホームドア費用ケチってまた人身事故
空調やホームドアとか利用客の安全・利便性に全く金かけない糞東急
これだけ日常的に人が死んでるのに東急は何故にホームドアとか安全対策を頑なにしない?
馬鹿みたいな地上げ渋谷再開発よりこっちが先だろ?
572: 2017/06/19(月)18:40:27.91 ID:shv5rYgb(1) AAS
>>566
井の頭線は単体なら良いけど、毎日どこかから乗り換えるのはしんどい路線だな。
京王本線も中央線快速も混んでる。
明大前の乗換は簡単だけどクソ混みで時間かかるし。
沿線住むなら家賃は高め。

家賃そこそこ、混雑もそこそこの副都心線がいいよ。
都心出ないと何も出来ないけどな。
589: 2017/06/20(火)11:31:43.91 ID:ku3XakKv(3/3) AAS
CTBT批准キボンヌ
768
(1): 2017/06/27(火)23:20:28.91 ID:GSARDzoU(1) AAS
朝の上りはあざみ野から各停の通勤準急でいいじゃんw
781: 2017/06/28(水)04:52:27.91 ID:ZFxwzo97(1) AAS
>>780
朝になったらニュースリリース差し替えて
無かったことにされるんじゃね?
東急が今までいらんな約束を無かったことに
して来たのに比べたらたいした犯罪じゃない
804
(1): 2017/06/28(水)19:44:22.91 ID:OFz70h49(1) AAS
>>803
いや、Fライナー田園都市版と各停の二本立てでしょ?
「座りたければ金払え」

809: 2017/06/28(水)20:53:33.91 ID:y2cxJuN8(2/2) AAS
>>807
いやいやないやろ
913
(1): 2017/06/30(金)00:01:09.91 ID:IfSWF/vs(1) AAS
定期的に下請け会社にも仕事与えておかないとならないから、定期的にトラブルになるようにやってそうだなw

と疑うレベル
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s