[過去ログ] JR西日本車両更新予想スレッド Part.58 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
58
(1): 2017/04/30(日)11:51:59.40 ID:uVb77i5u(11/11) AAS
207系1000番台の固定6両が3M3Tなのに、それを基本
とした223系0番台は阪和線の電力事情で2M4Tに抑え
られて、223系2000番台も踏襲しちゃったな。281系
も3M3Tとしたかったらしいって話だけど、同じ特急
型の681系が1M2T(スーパー特急対応の際は2M1T化
)を忠実に守ってたし、実際の運転上も2M4Tで差し
支えないっぽいしなぁ…
66: 2017/04/30(日)15:05:44.40 ID:HGZs3OPX(2/24) AAS
西日本会社が持つ予備品なら結局、重量棚に乗せられ
ていて、それは現役じゃないぞ。東日本会社から捻出
された物のほうが電気を流されていて、よっぽど現役
ってことだよ。
227: 2017/05/09(火)06:57:41.40 ID:FNTMXGAX(1/2) AAS
>>226
railwars!で蒸気機関車の訓練があったのと同じ理由か(あっちは蒸気機関車基準だからだとかで)
332: 2017/05/17(水)14:04:52.40 ID:zQ1dqfgr(1) AAS
そうなったら帯色は太いピンク+細目の水色でOK?
511: 2017/05/25(木)12:29:38.40 ID:Uk3W2mA8(1/2) AAS
確かにホシJは現状14本
ヒネ225-5100-6連が11本予定

仮にホシに225-100のLを投入し
223Jを捻出して転用改造すると
J消滅で制約が一つ解消でき
またヒネも置き換え対象の運用が
国鉄通勤形6連の区快や普通など
新造置き換えの動機が弱い分野だけに
中古223なら費用対効果も相応で

ただし225-5100-6連新造と比べて
省3
583
(1): 2017/05/29(月)06:45:47.40 ID:+khUOqi2(1) AAS
>>582
MGと強制送風の音の間に何の関係が?
702: 2017/06/03(土)14:32:54.40 ID:wl/sloOq(1/2) AAS
嵩上げ歓迎
873: 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 [埼京線・川越線トンネル区間にSoftBankとKDDIのLTEを入れるべし] 2017/06/18(日)11:05:18.40 ID:6R9t4S2N(1/3) AAS
汚物113系要らない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s