[過去ログ] 【福島山形】 奥羽本線スレ23番線 【秋田青森】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
35: 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 92ce-IHI1) [ageteoff] 2017/04/08(土)11:28:39.08 ID:kowlBFWT0(1) AAS
『桜と天守で出迎え/JR弘前駅』(17/04/08)
22日開幕の弘前さくらまつりに先駆け、弘前市は7日、JR弘前駅の正面自動ドアを桜や弘前城天守などのフィルムで装飾し、観光客を出迎えるムードを高めている。
160: 旅のプロフェッショナル◆zhr3ijHeT2 (スップ Sdbf-Gu/2) 2017/05/31(水)21:11:09.08 ID:7cPEqX4od(1) AAS
独断で選ぶ「一度は行ってみたい日本の町、日本の村20選」(平成の大合併以前の町村名)
羅臼(北海道)、寿都(北海道)、小泊(青森)、岩泉(岩手)、檜枝岐(福島)、山古志(新潟)、利賀(富山)、
丹波山(山梨)、白川(岐阜)、南島(三重)、朽木(滋賀)、美山(京都)、十津川(奈良)、匹見(島根)
西祖谷山(徳島)、馬路(高知)、高千穂(宮崎)、椎葉(宮崎)、根占(鹿児島)、坊津(鹿児島)
222: (ササクッテロル Sp71-HpRm) 2017/07/04(火)11:57:56.08 ID:ab978nd4p(1) AAS
>>220
普通列車は秋田方面、盛岡方面、横手方面の3方向別に並んで、
来た列車に乗れる人数だけ改札を通すという捌き方だから、大館まで行くから秋田までの人を抜かして列車に乗れるなんてことはない。
大館行きよりも早い列車に案内されて、辞退して次の列車に乗るというのは可能だろうが。
まぁ大館行きの大曲発車時刻が0時半で、その頃には行列もほぼ解消されてるだろうから問題ないとは思うけど。
354: (ワッチョイ f311-28wT) 2017/08/06(日)01:23:19.08 ID:5YFimmZv0(1) AAS
>>234
着席に固執しないんだったら、早速盛岡に出るっていう手もありだね。
どっちのルートでも14時20分の郡山行きになる。
E721系だとロングでもクロスでも硬いシートだから、立席が楽のときがある。
366: (アウアウカー Sac9-bwKA) 2017/08/09(水)00:16:11.08 ID:e3Ai+udHa(2/2) AAS
建て替えたのをさらに建て替えてほしいわw
521: (ワッチョイ 078a-0euV) [saty] 2017/11/25(土)16:35:53.08 ID:uvhuEHZa0(1) AAS
ここじゃダメなんですか!!!
558: (ワッチョイ ff7c-HtWg) 2017/12/25(月)01:34:42.08 ID:KgCZI3lm0(1/2) AAS
東京〜福島間で
わざわざぎゅうぎゅう詰めの
つばさに乗ってくる者はいったい何なのか。
やまびこのほうが空いているのに。
で、まもなく正月ですが。
やまびこだとピークの週を超えれば(来年なら1月の2週目)ましなのに、
つばさはピークの次の週でも超々ぎゅうぎゅうで、都区内のラッシュアワー並に酷いんだよな。
本数も車両数も増やせないのは現在の設備上どうにもならんのがわかるが、
できればなんとかどうにかしてほしい。
首都圏の設備に金掛けまくって整備している金を少し割けば山形線の一部くらい複線化できるだろうに、
省1
618: (ワッチョイ 15a1-+0qy) 2018/01/23(火)23:16:47.08 ID:/Ap9nihA0(1) AAS
>>617
そっちは沿線はほぼ農地じゃないか。
645: (ワッチョイ 3d8b-jA6l) 2018/02/12(月)14:47:57.08 ID:4N7yqQmP0(1) AAS
今日の奥羽本線はほぼ死亡
876: (ワッチョイ efbf-ipLS) 2018/08/17(金)14:40:31.08 ID:hpMQQFoH0(1) AAS
車でよくね・・・
906: (ワッチョイ 2344-fBKR) 2018/09/01(土)16:08:38.08 ID:4VX9wcgo0(1) AAS
>>905
地元が復旧費用を御負担頂ければ、早急に復旧工事を手配致します。
なお負担無き場合は、赤字路線なので朝鮮曆で10年後の予定です。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.394s*