[過去ログ] 【福島山形】 奥羽本線スレ23番線 【秋田青森】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
336: (アウーイモ MM6b-QrLC) 2017/07/25(火)21:11 ID:MxyvV7DMM(1) AAS
>>291
それらの路線は利用客の問題だけでなく、事故防止のため抜本的な対策のため地質調査とかしなければいけなかった路線だったはず。
中には鉄道事業者ではなく本来は国や地元自治体がやるべき工事もあったりする。
ミニ新幹線区間は、単純に復旧すれば良いだけだから復旧に取り掛かるのが早いんだろう。
抜本的な対策が必要な路線として日高線を例に上げると、日高線の50年前の写真と
現在の写真を比べると、海岸線が内陸に向かって100メートルも侵食されてるそうだ。
その結果、日高線は災害が起こりやすくなってしまった。
国や自治体が海岸線の浸食対策を放置して線路に海が迫ってきた結果、JR北が対策を講じなければならなくなってしまってる。
JR北側の言い分にすれば、海岸の護岸工事はJR北がやらなければならない工事なのかということ。
海岸線が50年前の場所だったら、JR北がやる必要がない護岸工事だからね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 666 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s