[過去ログ] 【水戸〜いわき】常磐線Part33【いわき〜仙台】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
8: 2017/03/11(土)09:32:31.76 ID:xB+ogx4F(8/8) AAS
富岡町、浪江町の避難指示解除に伴う常磐線の運行について
(JR東日本水戸支社 2017年3月10日プレスリリース)
外部リンク[pdf]:www.jrmito.com

常磐線(竜田駅〜富岡駅間)運転再開時期の前倒しについて
(JR東日本水戸支社 2017年3月10日プレスリリース)
外部リンク[pdf]:www.jrmito.com

常磐線相馬〜浜吉田間運転再開に伴う営業キロの変更及び運賃の適用等について
(JR東日本水戸支社 2016年10月12日プレスリリース)
外部リンク[pdf]:www.jrmito.com
172: 2017/04/01(土)16:51:41.76 ID:koRba385(1) AAS
貨物の通過路、迂回路として復活出来るやろか
210: 2017/04/04(火)19:05:46.76 ID:RPh5dFP7(1) AAS
>>208
桃内の駅名板は便所に昔ながらのホーローの奴が付いてるだろw

桃内の下りは、出発信号機の見通しの関係でどうしてもその位置にせざるを得ないんだろう。
大野の下りもそんな理由。
334
(2): 2017/04/17(月)06:25:13.76 ID:l/sWYndb(1) AAS
復興予算で内陸に移設した駅を新幹線駅みたく豪華にしてくれると思ったのに。国のケチ。

中には
・50人前後避難できる避難所
・布団や食料などを備蓄する倉庫
・医療用機器も使える非常用発電施設
・トラックが止められるスペース
・エレベーター
・貨物列車の発着線
とか
409: 2017/04/26(水)22:33:28.76 ID:f3sjzu4M(1) AAS
>>404
よほどの専門職希望でもない限り浜通りで職が見つからないなんてことはない
439: 2017/04/30(日)11:46:06.76 ID:QmSvR3bJ(1/2) AAS
>>435
東北電力なら原発いいと思うけどな。女川びくともせんかったし住民の避難所になってたし。
まあでも、浪江は何の産業もなくて今後どうすんだ?
原発じゃないにしろ、何か誘致しないと身が持たないぞ。
448: 2017/05/02(火)02:38:37.76 ID:38zAs4Kd(1/2) AAS
水戸駅に潜むクソやろう
どうやったらこんなクズに成長するんだろうか。

外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
579: 2017/05/22(月)07:48:28.76 ID:W0LZtxhQ(1) AAS
>>578
お前のたかり根性凄まじいな
611: 2017/05/25(木)22:34:48.76 ID:id0QfP7z(1) AAS
大甕〜大津港辺りだったかな
独自の発車メロディ多いよね

メキシカンロックとか
652
(1): 2017/06/06(火)00:44:35.76 ID:Hox8wWhp(1) AAS
水戸-日立-高萩-泉-いわき-富岡-浪江-原ノ町-岩沼-仙台ってものいいばいね

ビジネス需要を考えるなら泉、観光需要を考えるなら湯本でもいいかな
806
(1): 2017/06/28(水)18:45:18.76 ID:0JVP/e1b(1/2) AAS
郡山から仙台ですら耐雪は必要ない気がする
820
(1): 2017/06/29(木)19:38:18.76 ID:LwzyxXfP(1) AAS
いわき以北の特急車両は何に?
933
(1): 2017/07/12(水)15:57:28.76 ID:25cnU8rV(1) AAS
どういう運用になるかは不明だがいずれにせよ3000番代の運用は0番代の運用と別にしそうだな
でないと0番代が黒磯運用に入ることになって調整が面倒になるのと番代・編成番号分けた意味合いが無くなる
963: 2017/07/17(月)10:50:49.76 ID:cfmoNzNr(2/2) AAS
予備車がないから651にするんだし、ぶっ壊れたら勝田の651予備がなければ運休になるのは至極当然でしょ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.160s*