[過去ログ] 【水戸〜いわき】常磐線Part33【いわき〜仙台】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
88
(1): 2017/03/27(月)10:46:11.34 ID:lrWBj/Dh(1) AAS
>>87
あるだろ〜
仙台や仙台以北に出張の多い俺は、早く仙台行き特急の復活望む
106: 2017/03/28(火)21:08:22.34 ID:YDBoeY/W(1/2) AAS
>>104
新幹線とか特急乗ったこと無いんだな
乗る機会もないか
135
(2): 2017/03/30(木)21:12:37.34 ID:bv9Lgtp+(1) AAS
>>131
3年後の全線復旧時でも大野双葉がどうなっているかわからないので予想
E531でいわきー原ノ町を数本設定して
E531の富岡から上り折り返し
仙台車で浪江から下り折り返し
かな?
141
(2): 2017/03/30(木)22:28:52.34 ID:mBvVxzPN(1) AAS
>>133
それほど致命的なことか?
364
(1): 2017/04/19(水)19:27:07.34 ID:3BS0RuOJ(3/3) AAS
↑ちなみにいわき側普通列車は富岡止まり、原ノ町側普通列車は浪江止まりね
494
(2): 2017/05/11(木)22:56:32.34 ID:6K4ELC/a(1) AAS
上野からのいわき直通って復活しないのかね?
土浦で10両切り離して勝田や高萩まで5両で行く運用もあるし、それをいわきまで伸ばしたりとか。
514
(2): 2017/05/15(月)21:52:44.34 ID:1NmwUBRg(1) AAS
いわき〜仙台の特急列車を走らせるとして、
車両はどうするんだ?特急料金はどうするんだ?なんだよね。
車両は直流区間しか走らないしらゆきからE653系を返してもらうとか。
特急料金は通しにはできないだろうから、九州並みで設定するとか(25キロまでの自由席は300円)。
622
(1): 2017/06/02(金)18:55:50.34 ID:avdr6HM7(1/2) AAS
いわきというか中堅都市はそんなもんよ
伊予大洲とかはバラバラ
北九州の小倉もバラバラ
徳島駅前のデパートだと左右決まってなくて前の人に合わせる感じだった(それか大阪が近いから左右迷うのかな?)
687: 2017/06/13(火)07:41:53.34 ID:tD4rxkSA(2/3) AAS
今日の664Mの車掌がミネラルウォーターでうがいしてそのペットボトル投げ捨てる、女に私的な電話かける、屁をするでマジで態度悪いんだが
でいいか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.174s*