[過去ログ]
京阪のダイヤや車両計画を考える Part24 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
京阪のダイヤや車両計画を考える Part24 [無断転載禁止]©2ch.net http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1489151006/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
667: 名無し野電車区 (ワッチョイ cfce-pIe9 [121.80.187.67]) [] 2017/03/31(金) 11:57:37.62 ID:jNc7GOId0 >665 一人席の需要もある。ノンストップで他人と座りたくないというわがままな連中もいる。 実際は2席独占できる可能性もそれなりにあるのだが。 それと座席数の多い8000系は有効に使わないと。洛楽で空気を運んでも意味がない。 ホームドアは、京橋みたいにチンタラ入線する駅よりも、最近の四条のほうが危険で必要と思うのだけが。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1489151006/667
668: 名無し野電車区 (アウアウカー Sad7-PiB6 [182.249.244.129]) [] 2017/03/31(金) 12:42:51.98 ID:EohLBnDNa 1000系は名目上は昭和52年頃の製造だけど車体はもっと古いから廃車でいい 5000系は3扉運用ならまだまだ使える http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1489151006/668
669: 名無し野電車区 (ワッチョイ b392-dcFG [118.18.154.111]) [sage] 2017/03/31(金) 12:54:44.44 ID:clmFOOuB0 >>668 5000系、3扉運用にしたところで、あの歪な扉位置は変えられん事位わかるやろ? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1489151006/669
670: 名無し野電車区 (スププ Sddf-eB2i [49.98.84.89]) [] 2017/03/31(金) 14:16:55.09 ID:FsZ7jyyVd 現行ダイヤでは、8000系特急は枚方市で普通と接続している これは、西三荘〜枚方公園の客も枚方市まで普通で乗車後にプレミアムカーで京都へ行く流動も想定しているのだろうね http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1489151006/670
671: 名無し野電車区 (ワッチョイ 4312-/Gsh [202.231.67.18]) [] 2017/03/31(金) 14:52:20.67 ID:DDdL1K8B0 >>670 別にプレミアムカーとは関係ないだろ、ソレ。 編成中のたった1両が8両全部に見えちまってるぜ w http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1489151006/671
672: 名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp17-Uo3Z [126.199.20.187]) [] 2017/03/31(金) 15:13:53.45 ID:BJsalDAMp >>657 まず最初に「券売機置きたくない」ありきで話が始まってたんだろうな。 駅での販売も「仕方ないからやる」レベルにしか見えない。 みんなクレジットカード経由ネットで乗らせるのがシステム的には一番安上がり。 でも、同じ発想で始めたPiTaPaの失敗から何も学んでないのかね?とすぐ感じた。ICOCA共用化でみんなICOCAを使い、苦情が来てチャージ機置くようになり、果ては自前でICOCAを出す羽目に。 現場にしても面倒な発券業務を上乗せされて迷惑だろうよ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1489151006/672
673: 名無し野電車区 (ワイモマー MMdf-jsM4 [49.134.37.46]) [sage] 2017/03/31(金) 15:17:53.23 ID:J6a7U3fIM >>665 単に平日の京都行き洛楽を運転する際に3000系しか都合つかなかっただけだと思う まさか8000系が有料ライナーで使われるとは思ってなかったので http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1489151006/673
674: 名無し野電車区 (JP 0Hb7-pIe9 [106.171.41.15]) [] 2017/03/31(金) 15:24:53.34 ID:Fr8taNmmH P車特急は15分や20分ヘッドのきれいな等間隔でないといけない。 それで特急でなく快特にしなければならない。 こんなことを言ってたやつ恥ずかしくて消えたい気分だろうw ネット販売だから、時刻が覚えやすいとか、等間隔なんかにはこだわらないと忠告した人がいたのに無視。 京阪間ノンストップよりも、中間駅で入れ替わりがあるほうが儲けになるから特急のままだと忠告した人がいたのに無視。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1489151006/674
675: 名無し野電車区 (ワッチョイ 4312-/Gsh [202.231.67.18]) [] 2017/03/31(金) 15:36:19.91 ID:DDdL1K8B0 >>673 > まさか8000系が有料ライナーで使われるとは思ってなかったので 京阪の車両運用ってのは、何か別の大きな力で決まってるのか? w http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1489151006/675
676: 名無し野電車区 (ワイモマー MMdf-jsM4 [49.134.37.46]) [sage] 2017/03/31(金) 15:36:24.42 ID:J6a7U3fIM たぶんP特急は15分ヘッド 問題はその間に急行でも復活させるんか? それとも快速急行? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1489151006/676
677: 名無し野電車区 (ワイモマー MMdf-jsM4 [49.134.37.46]) [sage] 2017/03/31(金) 15:37:21.05 ID:J6a7U3fIM >>675 いや8000系2本朝に使うならそりゃそうだわなーとおもっただけで あとP車のフル運用体制も絡む http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1489151006/677
678: 名無し野電車区 (ワッチョイ 7366-ubHo [60.239.49.37]) [sage] 2017/03/31(金) 15:39:08.31 ID:qdWCwOhf0 プレミアムカーもライナーも現業の負担を増やすだけのような・・・ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1489151006/678
679: 名無し野電車区 (ワッチョイ efc8-QmV0 [111.103.201.58]) [sage] 2017/03/31(金) 15:46:51.59 ID:OdVhg1050 >>676 データイムにのみ急行、それ以外は快速急行で…とか? ひらパー・石清水・伏見稲荷を考慮するんならだけど http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1489151006/679
680: 名無し野電車区 (スププ Sddf-KM8b [49.96.11.59 [上級国民]]) [] 2017/03/31(金) 16:03:44.27 ID:HhZKmyd/d >>674 データームも夕ラッシュも基本は分かりやすくは行くんじゃないかなあ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1489151006/680
681: 名無し野電車区 (ワイモマー MMdf-jsM4 [49.134.37.46]) [sage] 2017/03/31(金) 16:09:06.04 ID:J6a7U3fIM >>679 特急が丹波橋、中書島、樟葉、枚方市に泊まるなら 実質7分半あとに走る急行が追い抜かれないギリギリだよなーと思った http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1489151006/681
682: 名無し野電車区 (アウアウカー Sad7-dcFG [182.251.249.48]) [sage] 2017/03/31(金) 16:10:20.89 ID:4rmBcgDRa ダイヤはほぼ現行通りってプレスリリースに書いてあるのに、オタ君達は全然読まないんだな。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1489151006/682
683: 名無し野電車区 (スフッ Sddf-Nut6 [49.104.5.141]) [sage] 2017/03/31(金) 16:19:41.26 ID:N971mh7hd >>668>>669 そこで、東武20050を、、、、 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1489151006/683
684: 名無し野電車区 (ワッチョイ cfce-pIe9 [121.80.187.67]) [sage] 2017/03/31(金) 16:24:35.25 ID:jNc7GOId0 >>682 だよね。それか、理解力がないか、注意力がないか。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1489151006/684
685: 名無し野電車区 (ワッチョイ d354-MZYD [180.145.218.26]) [sage] 2017/03/31(金) 16:43:13.87 ID:XDrKgABt0 京阪のドアは2ドア(8000系)、3ドア、5ドア(5000系)の3種類 ホームドア導入に伴う5000系引退で13000系に置き換える? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1489151006/685
686: 名無し野電車区 (JP 0H97-ksJr [180.42.77.224]) [sage] 2017/03/31(金) 16:49:23.74 ID:EwLgsIDjH >>678 特急のダイヤ変えないみたいだから 余計混乱するだろうね http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1489151006/686
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 316 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.109s*