[過去ログ] 大井川鐵道 30 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
501: (JP 0Hc3-B6a6 [210.196.222.1]) 2017/10/16(月)15:12 ID:Id9qMqBNH(1) AAS
オハネ24も引き取ってくれたら最高だったのになあ。
貧乏私鉄に期待しちゃいかんところではあるけど・・・。
507: (JP 0Hc3-B6a6 [210.196.222.1]) 2017/10/17(火)11:59 ID:vVS9hRyEH(1) AAS
相変わらず、常識の無い連中が出没するな。
568: (JP 0H4b-bcII [210.196.222.1]) 2017/10/23(月)11:52 ID:LJ3dnMV0H(1/3) AAS
まあ、夏場は旧客休めても良いかもね。
569
(1): (JP 0H4b-bcII [210.196.222.1]) 2017/10/23(月)14:30 ID:LJ3dnMV0H(2/3) AAS
そういえば、オハ35 2001ってどうなった?
なんか、以前解体されるとか噂が飛び交ってたけど。
572: (JP 0H4b-bcII [210.196.222.1]) 2017/10/23(月)16:01 ID:LJ3dnMV0H(3/3) AAS
もし解体したら、さすがに束は狂ってるという他無いな・・・。
というか、ヒストリーゾーンにオハ35やスハ43関連がないとか、完全に片手落ち。
578
(1): (JP 0H4b-bcII [210.196.222.1]) 2017/10/24(火)09:50 ID:haLaXKW3H(1) AAS
>>576
車籍がなくても、とりあえず欲しいってトコは結構あると思うんだよね。
特に圧縮空気でSL復活させてるような所。
若桜鉄道とか。
603: (JP 0H8f-Q/5A [210.196.222.1]) 2017/11/07(火)18:21 ID:38rkErx2H(1) AAS
そりゃ売るだろう。
624: (JP 0H8f-Q/5A [210.196.222.1]) 2017/11/08(水)14:34 ID:5Qsq+daeH(1) AAS
どこから引張ってきたのか知らんが、そんな長文は必要ない。

「他人が迷惑するような事をするな」というだけ。
マナーを守れとはそういう意味だ。
650
(1): (JP 0Hf1-RjUU [210.196.222.1]) 2017/11/17(金)14:48 ID:h8xaTAE5H(1) AAS
キャンペーンで金谷駅の連絡線復活させ直通運転とかしてくれないかな。
掛川発千頭行きとか。
723: (JP 0Hef-RYVm [210.196.222.1]) 2017/12/29(金)11:45 ID:8Lc0jVJtH(1) AAS
自分も・・・メールが来ないって事は外れだよね?残念。
779: (JP 0Hbb-Ogju [210.196.222.1]) 2018/01/09(火)16:14 ID:cByK1++sH(1) AAS
>>775
譲渡先を選定している可能性はあるけど、それが大鉄とは限らない罠。
単にスペアパーツ代わりでミャンマー送りかも試練。
784: (JP 0H7f-0PCX [210.196.222.1]) 2018/01/11(木)10:04 ID:jEEcxkE7H(1/2) AAS
10系以降の客車は、軽量構造だから、35系43系のような鋼製客車より脆いんだよな。

しかも、台枠さえ無事なら、上物はなんとでもなる旧客(10系省く)に較べ、
軽量客車はボディ全体で衝撃吸収するから、ボディの何処かが痛むと大変な手間になる。
789: (JP 0H7f-0PCX [210.196.222.1]) 2018/01/11(木)14:43 ID:jEEcxkE7H(2/2) AAS
ナイトトレインの連絡キター
今年は駄目かと思ってたから嬉しい。
795: (JP 0H7f-0PCX [210.196.222.1]) 2018/01/12(金)15:37 ID:jtDctVNSH(1) AAS
あさりよしとお か。懐かしいな。

今、何か連載しているんかな?
845
(1): (JP 0H71-j4Dg [210.196.222.1]) 2018/02/02(金)14:29 ID:Lfj13j+/H(1) AAS
鉄分濃い目の客には不評かも知れないが、ツアーの観光客にはむしろ向いているかと。
特に夏場。
窓を開けられる車両でも、冷房車の窓開けたら大ブーイングだろうし。
889: (JP 0H01-nYnO [210.196.222.1]) 2018/02/09(金)16:03 ID:3lajhDlZH(1) AAS
明日のナイトは雨か・・・。
小雨なら音撮りに好都合?
905
(1): (JP 0H85-Xim1 [210.196.222.1]) 2018/02/20(火)09:38 ID:y6BBpwG4H(1/2) AAS
今更、ミク程度で何言っているんだか・・・ムショ帰りかよ。
907: (JP 0H85-Xim1 [210.196.222.1]) 2018/02/20(火)14:00 ID:y6BBpwG4H(2/2) AAS
>>906
コンビニで歌が流れてコラボ。
TVでトヨタがCM。

今更だろ。

そりゃ大鉄がミクラッピングしたら、おいおい・・・だが、
前にラッピングした事があるとか、その会社のあった地域だとか気にする方がおかしいわ。
920: (JP 0H97-D0rE [210.196.222.1]) 2018/02/22(木)19:21 ID:HKLajdlBH(1) AAS
その魔改造は止めて欲しいなあ。
931
(1): 926 (JP 0H97-D0rE [210.196.222.1]) 2018/02/23(金)09:53 ID:E5/eXxP+H(1/4) AAS
>>927
法律家ではないので詳しくは無い。
だだ、廃車した車両を復活させる場合、扱いが新製と同じ扱いになるらしい。

そうなると
「鉄道に関する技術上の基準を定める省令」等で自動扉が義務付けられているし、
内装の材質が単なる木ではマズかったり、他にもバリアフリーとか色々触れると思われ。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s