[過去ログ] 大井川鐵道 30 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
98: (ワッチョイ 0679-Xafy [175.28.243.246]) 2017/04/22(土)23:49 ID:ifn8qbcz0(1) AAS
7200は、まだ壊れたままですか?
この前、7200に乗るためだけに交通費5万使って行ったら不具合で車交していましたよ。
7200は、普段から故障が多い気がしますね。
108: (ワッチョイ 0679-Xafy [175.28.243.246]) 2017/04/25(火)20:32 ID:wYyXs7Oy0(1) AAS
7200の新金谷までのチョン行は、実績あるでしょ。
まさか、片割れが再起不能だから大丈夫な方は運行再開したのかな。
113: (ワッチョイ 0679-Xafy [175.28.243.246]) 2017/04/26(水)22:58 ID:sC+tqk3J0(1) AAS
実際のところどうなんだろうね。
東急から直接買ったのならまだしも、廃線になるような十和田から買った時点で整備レベルが怪しかったかもね。
近鉄で、16000のドアが閉まらないとかあったら大騒ぎだよ。大鉄ではよくあることでもね。
115: (ワッチョイ 6f79-PXQB [175.28.243.246]) 2017/04/27(木)19:42 ID:+OfV31Sx0(1) AAS
>>114
ほんと、それだよね。
だから、前所有者の時代の整備に不具合が出だすと、途端に故障頻発→破棄ってかんじだよね。最近は特に。
7200は、東急車だ!1Mだ!で飛びついたんだろうけど、前所有者は十和田ですからね。

SE車を扱い崩して廃車にしてから、小田急が怒って中古をよこさなくなったてのは本当?
阪急2800も導入の噂があったけど、光沢のない塗装の剥げたマルーンなんて、阪急への冒涜でしかないよね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s