[過去ログ]
【←北ノ新地】南海電気鉄道スレッドNa293【⇒国鉄和歌山駅前】 (1002レス)
【←北ノ新地】南海電気鉄道スレッドNa293【⇒国鉄和歌山駅前】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1488879011/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
851: 名無し野電車区 [] 2017/10/25(水) 19:05:46.23 ID:I6VXghnF >>842 南海の場合は路盤ごとやられたから復旧に時間かかるのが当たり前 何でもかんでも役人のせいにしようとするのは頭の悪いパヨクと一緒だぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1488879011/851
852: 名無し野電車区 [sage] 2017/10/25(水) 19:10:28.51 ID:cGfMkXUv 政治力がある阪急や近鉄なら復旧も早そう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1488879011/852
853: 名無し野電車区 [] 2017/10/25(水) 19:10:47.13 ID:/0hVhvaX 10年点検してなかったら問題。 点検の結果10年補修の必要なしとの判断なら仕方ない。 事後にヤイヤイ言うならバカ役人でなくてもできる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1488879011/853
854: 名無し野電車区 [sage] 2017/10/25(水) 19:20:15.95 ID:4l7maeXa 2012年のyoutubeの映像みたら、手抜いてたやろと言われても仕方がない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1488879011/854
855: 名無し野電車区 [] 2017/10/25(水) 19:28:16.22 ID:YC5Q0DH/ 南海本線の沿線住民を貼るね https://pbs.twimg.com/media/DF3tRszVoAEIRYR.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1488879011/855
856: 名無し野電車区 [sage] 2017/10/25(水) 19:31:37.25 ID:bKnum9la 工作員じゃないけど、 もう樽井駅迄でもいいんじゃないか? みさき公園も売って宅地にすればいいと思うわ。 第二阪和が開通したから、和大岬箱作鳥取難民は和泉砂川まで送って貰ってるみたいだし。 (尾崎難民は健康的だけど)バスでもいいんじゃないか?もともと30分間隔のサザンしか選択肢無かったし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1488879011/856
857: 名無し野電車区 [sage] 2017/10/25(水) 19:43:55.54 ID:+Eg2zytZ ドタバタしてるのかもしれないが、もう少しちゃんとしたプレスリリースを出して欲しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1488879011/857
858: 名無し野電車区 [] 2017/10/25(水) 19:56:46.15 ID:5TWAak3W >>817 中学に進学した頃、英語の辞書の巻末の発音記号のページで [z]と[d]の発音時の舌の位置の違いを必死で確認したのが懐かしい、 身内は壊滅的に発音が区別できなかったし… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1488879011/858
859: 名無し野電車区 [sage] 2017/10/25(水) 20:06:37.03 ID:q2wRQrZh 産経の記事がやや非難めいたニュアンスがあったからだろうが、「点検は2年ごと・補修は10年以上していない」を10年以上何もせずに放置していたって勘違いしてる人居るね(うちの職場でもいた) 産経は唯一ミナミに社屋があって南海のこともよく取り上げてくれるだけにちょっと残念 まあ読み返しても記事に齟齬は無いし、きちんと読んでいないのが悪いとは言えるけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1488879011/859
860: 名無し野電車区 [sage] 2017/10/25(水) 20:11:35.63 ID:SflbNF6u >>853 点検は2年ごとで前回問題は見られなかったと回答 ソースは上の10年補修なしのどれか複数にそれぞれ書かれてる >>854 それな あの動画ほど渇水になるのは珍しいみたいだけど、もちろん点検項目から何から洗いざらい見られるだろうしな 水面以下を見る事になってたのかどうか >>851 ドウイ マスゴミの追求にムラが有りすぎるのは感じは有るけど JR東の線路閉鎖ミス原因の事故なんか、単発では騒ぐけど再発って認識がないのか伏せてるのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1488879011/860
861: 名無し野電車区 [sage] 2017/10/25(水) 20:15:51.95 ID:6lLgWgXm >>838 あんたは速度照射式ATSってのを知らんのか? 50年前からあるぜ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1488879011/861
862: 名無し野電車区 [sage] 2017/10/25(水) 20:16:30.91 ID:+Eg2zytZ 速度照射式は50年前にも50年先にもないと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1488879011/862
863: 名無し野電車区 [sage] 2017/10/25(水) 20:31:07.95 ID:pDfDiuxg やっと和歌山市と尾崎の時刻表が公式に来たね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1488879011/863
864: 名無し野電車区 [sage] 2017/10/25(水) 20:35:16.57 ID:gCNsUKRm 南海は鉄道事業まじめにやる気ないだろ 大阪市内の本線は1時間に4本しか電車が来ない 駅の券売機はろくに数がない、なんば駅ですら自動券売機縮小、券売機にすら投資する気なし ICカードの時代だから券売機減らしていいってか?阪急梅田が券売機減らしてるか? そこへきて線路の安全にすらろくに投資してないとかね もう鉄道事業やめちまえよ 南大阪はみんな鉄道見捨てて自動車にシフトしてて誰も困らんだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1488879011/864
865: 名無し野電車区 [sage] 2017/10/25(水) 20:38:11.57 ID:JMgG0jLR >>864 阪急梅田の券売機の数も昔に比べて明らかに減ってるぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1488879011/865
866: 名無し野電車区 [sage] 2017/10/25(水) 20:42:21.03 ID:gCNsUKRm >>865 なんば北口の券売機の縮小は異常だろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1488879011/866
867: 名無し野電車区 [sage] 2017/10/25(水) 20:47:45.47 ID:JMgG0jLR >>866 具体的な数は知らんけど、券売機減らしてそこを駅ナカに転用するなんてJR私鉄問わずどこでもやってること だいたい乗客の半分以上がICで券売機使わない時代なのに、昔と同じ数維持してる方が不自然だわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1488879011/867
868: 名無し野電車区 [sage] 2017/10/25(水) 21:07:33.80 ID:BdpAfNr0 >>852 近鉄といえば青山事故の時に「一刻も早く復旧させないと大混乱をきたす」と警察関係者を口説いて、さっさと現場検証を終わらせて直ぐに復旧作業をしたらしいよ。 まぁ、父親から聞いた話だから何処までマジか解らないが。 俺は当時4歳だったからリアルタイムでは殆ど覚えてないが… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1488879011/868
869: 名無し野電車区 [] 2017/10/25(水) 21:22:13.65 ID:2WyRmHua 橋脚が>>786の状態にもかかわらず少なくとも10年間補修すらしたことがないって、もう同情もクソもないな。 普段からろくに保線してないんだから、国交省は全線運転停止命令出して補修させるべきでしょ。 普段からちゃんと保線してるかしてないかが、今回何事もなかった阪和線を含むJR・阪急・阪神・京阪・近鉄との分かれ目。 安全にロクに投資をしないことで有名なJRでさえ阪和線の線路が無事なんだから、それよりひどい南海はいつ転覆してもおかしくない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1488879011/869
870: 名無し野電車区 [] 2017/10/25(水) 21:34:41.40 ID:2WyRmHua >>841 1時間に2本しか電車が来なくても空気輸送状態な田舎に、バスなんか大量にいらんやろ。 しかも代替バスチャーターの費用は南海の持ち出しになるんだから、保線費用すらケチる貧乏な南海が 同じく空気輸送になるほどバス走らせるわけないじゃん。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1488879011/870
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 132 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.141s*