[過去ログ] 栃木県の鉄道スレ 9(JR日光線・烏山線スレ 9) [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
24: (オッペケ Sref-jYCL) 2017/03/03(金)19:13:13.17 ID:mGAC/M7hr(1) AAS
新潟に来れば、レトロ感満載の車内とサボまで味わえるぞ。
いさりび鉄道なんか、冷房すらないよww
48(1): (ワッチョイ 6b7b-BJNc) 2017/03/04(土)09:19:01.17 ID:SbvUzKfH0(1) AAS
>>47
からせんとは呼ばれてるけど
七福神のからせんと呼ばれてるのは聞いたことがないw
117: (スッップ Sd3f-prdN) 2017/03/06(月)22:00:41.17 ID:lAm1LaYMd(1) AAS
>>111
桜の苗を植えて自分で作れば神になれるぞ!
桜並木じゃないとだめだがな
167: (ワッチョイ 3346-vaS3) 2017/03/20(月)21:08:09.17 ID:4iqjWvuR0(1) AAS
日光線なんか、実験地として最適じゃねーか(笑)
198: (ワッチョイ cf1f-CJUg) 2017/03/22(水)20:56:28.17 ID:y2YTOOm20(1) AAS
四大卒の都内在住だと、
流石お目が高いですね!
320: (ワッチョイ 2597-SN6U) 2017/06/04(日)07:43:10.17 ID:/9+vTbEN0(1) AAS
外部リンク:www.shimotsuke.co.jp
思い出の「キハ40形」古里に 烏山線引退3両を展示 那須烏山
6月4日 下野新聞朝刊
【那須烏山】白久の那珂川清流鉄道保存会(岡一美(おかかずみ)代表)は、JR烏山線(宝積寺−烏山駅)で走行し3月に引退した
ディーゼル気動車「キハ40形」の車両3両をJR東日本から有償で譲り受け、敷地内で展示している。地域住民や鉄道ファンに
長年親しまれてきた車両だけに、一目見ようと訪れる人は少なくないという。同会は「地元を走っていた車両を古里に戻したいとの思いで動いた。
後世に残したい」としている。
烏山線のキハ40形は1979年から運行。全8両で関東地区では唯一走行していたが、3月4日のダイヤ改正で烏山線は
全て蓄電池駆動電車「アキュム」に切り替えられた。
歴史的に価値のある鉄道車両を収集し動態保存に取り組む同会は、JR東日本に車両の譲渡を要望。白と緑色の1002番、
省6
423: (アウアウカー Sadd-+ese) 2017/10/25(水)07:39:56.17 ID:PzrYGq2xa(1) AAS
今度の三連休に帰省するから両毛線の115系に乗りに行きたいけど
栃木側だと夜しかないから往復できないかなー
535(1): (ガラプー KK1b-/zy7) 2017/11/27(月)21:59:59.17 ID:YZVIY4RaK(3/3) AAS
安物PCケースの小さな旅、烏山線
591: (ワッチョイ 5723-jTiW) 2017/12/13(水)08:02:00.17 ID:H7yZjnpr0(1) AAS
栃木県の鉄道スレです。
641: (スッップ Sd1f-1RPE) 2017/12/25(月)11:26:52.17 ID:nj+OtCRDd(1/3) AAS
>>640
人様の心配は無用ですよ?
そんなことより、御自身の荒らしを振り返ってみましょう。
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
804: 2018/01/27(土)01:23:23.17 AAS
>>803
貴方は撮り鉄マニアの変質者でしょ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s