[過去ログ] /^0^\身延線・御殿場線・東海道線沼津口スレ 23 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
362(3): 2017/10/17(火)09:31 ID:V8UMK46T(1) AAS
>>353
>域内の交流なんてほとんど無いからね。
一度熱海か国府津に行ってみ。
どれだけ越境利用者が多いか分かるから。
363(1): 2017/10/17(火)17:50 ID:QcAQxEX5(1) AAS
>>362
国府津は、単なる鉄道会社の境界。平日の乗り換え客は神奈川県民が大部分で、乗り換え=越境利用とは言い難い。
山北の簡易委託が東京・横浜は発売するけど、裾野・沼津は不売なことからも、県境をまたぐ流動が少ないことがうかがえる。
364(2): (静岡県) 2017/10/17(火)21:03 ID:EyLCCvW6(1) AAS
>>362
神奈川県民を装い静岡県民ならぬ他県民から大顰蹙を買ってる自治厨のアスペ君のオブライエンですか。
>一度熱海か国府津に行ってみ。
国府津 小山、御殿場など静岡県までまたぐ来る客はまれ。
熱海 熱海、伊東など静岡県からの客と駿東から東京への客で片側通行。
三島方面は短い編成で立客はいても混雑はしてない。
足柄地区まで広げても足柄地区から沼津、三島に求心力はない。
393(2): 2017/10/19(木)03:52 ID:naoB1gTn(1) AAS
>>362>>363
越境利用者の実態を見るなら熱海・国府津じゃなくて熱海・松田でしょ。
御殿場線で越境する人の大半は小田急沿線に向かう人ですから。
>>386
朗報だけどその方式だとラッシュ時でもワンマン方式の乗降になるのがネック。
>>390
静岡・山梨・神奈川の3県に跨るスレでそのような発言をされるとスレ内の雰囲気が悪くなるのでこのスレに来ない方が良いのでは。
貴方も居心地悪いでしょう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.348s*