[過去ログ] サンダーバード/しらさぎ/ダイナスター67©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
8(1): (スッップ Sdaa-vAWO [49.98.145.119]) 2016/12/29(木)09:48:00.77 ID:rEpioZwyd(1) AAS
名古屋〜北陸の高速バスの予約数数えたら29日、30日ともに3000人超
高速バスの人がしらさぎを利用してくれれば、米原しらさぎを全部名古屋に延長してもいいくらいなんだけどな
10: (ササクッテロラ Spa3-vve5 [126.199.201.114]) 2016/12/29(木)15:10:44.77 ID:9g/7t0fsp(1) AAS
>>9
高速バスの事故への不安感と電車の方が疲れないと感じてる層がいるのと。
85: (ワッチョイ 077b-45tW [114.189.1.41]) 2017/01/03(火)10:49:42.77 ID:/N21ymYH0(1) AAS
次改正で、サンダバとしらさぎの時刻が接近して実質1時間ヘッドになってる時間帯を
サンダバを30分スライドさせることで福井方面およそ30分ヘッドを実現
サンダバ・しらさぎとの新幹線連絡は富山までのつるぎで十分とみてたところが
東京とのかがやきはくたかとの接続要求の方が強いってことなんだろうか?
単に敦賀・福井から金沢・長野経由で東京へ引きずり込む狙いかね?
これが定着なら東京発敦賀直通新幹線の数本設定は現実味を帯びる
104: (オッペケ Sr3f-jD+M [126.211.54.28]) 2017/01/09(月)11:24:48.77 ID:H0qgesypr(1) AAS
JR東海からは特にリリース無いので名古屋方面は動き無しか。
まぁ明らかにJR西日本のネット予約誘導になってるから他社跨ぎは無くせない。
199: (ササクッテロル Sp87-RAwT [126.236.160.53]) 2017/01/24(火)18:25:49.77 ID:Mp9MUaBcp(1) AAS
まあ湖西線の駅ホーム屋根は補強の鉄パイプを立ててる駅がいくつもあるからな。
247: (ワッチョイ cf7b-yene [121.113.249.14]) 2017/02/08(水)18:34:51.77 ID:k+3v9Kkg0(1) AAS
俺が乗ったときはいつも120キロ代
371: (オッペケ Sref-f4zX [126.212.32.38]) 2017/03/08(水)17:41:08.77 ID:4dv6azJ4r(1) AAS
自由席で空席が多い時は、膝元にキャリーケース置いてるヤツが後ろにいない席を選ぶようになった。リクライニングできないと苦痛だから。
546: (スプッッ Sd52-iR2Q [49.98.11.218]) 2017/05/08(月)21:24:46.77 ID:OEl+0brTd(1) AAS
しらさぎは12両食堂車つきの幼児体験
554(1): (ガラプー KK4e-Fja1 [07041050615417_af]) 2017/05/09(火)09:41:09.77 ID:vVy2yD++K(1) AAS
北陸能登の廃止後何度か東京便や新宿便の夜行バスに乗ったが、
終夜眠れた試しがないし、オマケに足まで吊る有り様。
暇つぶしに携帯電話をいじろうにも、暗い車内では最低光量でも眩しくて周囲に大迷惑、
たとえコンセント付いててもモバイルやれなければ全く意味なし。
結局、理不尽ながらも明るい有効時間帯を犠牲にして北陸新幹線を利用する羽目となる。
ぶっちゃけ私は大阪便や名古屋便の夜行バスには乗った事はないが、
実際なんでか分からんほど所要時間かかるようだし(上述にある運転手の問題か)、
苦痛のレベルは所要時間が殆ど変わらない東京便と大差ないと思われる。
大阪も、急行きたぐにが無くなってから徐々に足が遠のいた。
岐阜名古屋はそもそも用がないので行く動機がない。
664: (ワッチョイ d757-wwwt [180.42.127.140]) 2017/05/25(木)23:26:56.77 ID:1HJMPxwf0(2/2) AAS
出張目的で夜行列車使うなら寝台に乗るでしょ
帰宅にライナー替わりで乗るなら自由席使うだろうけど
669: (ガラプー KK4f-2D4j [353462058022059]) 2017/05/26(金)16:55:11.77 ID:J+q0UQNeK(1/3) AAS
>>667
人身事故と同じことだろw
764: (ワッチョイ eb6f-WRcl [121.118.74.169]) 2017/06/23(金)01:23:49.77 ID:NmTOCxNl0(1) AAS
っていうかさ。
単身客が「窓側」指定してきたら、
名古屋編成・米原編成を問わずに窓側で発券するだろ。
それだけの話じゃないかね。
953(1): (ガラプー KKfe-HidQ [07041050615417_af]) 2017/08/11(金)10:21:12.77 ID:mCx/b8IVK(2/3) AAS
つか航空会社だって約款の免責事項をみればそこまで手厚い救済なんか本来不要なわけだが、
飛行機利用者にはモンスタークレイジークレーマーが多すぎるからめんどくさいんだろな。
株主が本当の実態を知ったらブチ切れるレベルに過剰すぎる対応をしてるのだが、
それを“当たり前だ”と言ってのけられる感覚はやはりクレイジーであり、
絶対に鉄道を使ってもらいたくない甚だ迷惑な連中である。
964: (ワッチョイ a75c-GAMD [220.208.182.94]) 2017/08/12(土)06:40:55.77 ID:0yumrS3X0(1) AAS
昨日プロト走ってたぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.048s