[過去ログ] 京阪のダイヤや車両計画を考える Part22 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
511(2): (ワッチョイ b68c-y9rD [121.84.202.228]) 2017/01/13(金)22:15 ID:+Vmxz4OA0(1/3) AAS
洛楽運転時間帯の急行、快速急行だけど
何で上りは急行で下りは快速急行何だろう?
八幡市、伏見稲荷、清水五条の利便性向上を図るなら
下りも急行でいいんじゃないか
527: (ワッチョイ b68c-y9rD [121.84.202.228]) 2017/01/13(金)23:31 ID:+Vmxz4OA0(2/3) AAS
AA省
529: (ワッチョイ b68c-y9rD [121.84.202.228]) 2017/01/13(金)23:33 ID:+Vmxz4OA0(3/3) AAS
AA省
609(1): (ワッチョイ b68c-y9rD [121.84.202.228]) 2017/01/15(日)20:23 ID:wwLbf2Wr0(1/2) AAS
>>593
確か京阪と地下鉄の車両の大きさが違うので直通できないとかじゃなったか?
613: (ワッチョイ b68c-y9rD [121.84.202.228]) 2017/01/15(日)21:14 ID:wwLbf2Wr0(2/2) AAS
>>611
もし直通できるのであればあった方がいいよな
少なくとも樟葉までは
折り返し線もあるし
981(1): (ワッチョイ 3e8c-WSFF [121.84.202.228]) 2017/01/26(木)21:24 ID:gwkjynN80(1) AAS
ホームドアは通過スピードが速く通過列車が多く利用者が多くホームが広くない駅がいいな
牧野、光善寺、藤森、淀
かな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.332s*