[過去ログ] 東海道本線静岡地区に新快速と特別快速を導入したらどうだ。 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
430: 鶴にゃん 2016/12/09(金)02:45 ID:cQpjmlXF(1/2) AAS
>>429
ほんとこれ
駅間10km近くあるからな。
中央線で言ったら名古屋−大曽根間でも7.9kmしかないし
駅が無いから各駅でも快速運転と同じスピードが出ている。
431
(1): うさにゃん 2016/12/09(金)02:50 ID:cQpjmlXF(2/2) AAS
>>428

熱海→東京
3,670円(乗車券1,940円 特別料金1,730円) 104.6km

熱海→浜松
5,070円(乗車券2,590円 特別料金2,480円)152.5km

50kmも余分に乗ってるくせにボッタクリとかどういう感覚してんだお前。
てか150kmも在来線で走ってる新快速なんて東海区間にないんだが。
大垣−豊橋ですら116.4kmしかないんだぞ。
静岡が単純に横に長いだけで快速のあるなしは関係ねーわ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.215s*