[過去ログ]
東海道本線静岡地区に新快速と特別快速を導入したらどうだ。 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
東海道本線静岡地区に新快速と特別快速を導入したらどうだ。 [無断転載禁止]©2ch.net http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1474380635/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
36: 名無し野電車区 [] 2016/09/23(金) 04:39:35.08 ID:uSm+EKL5 意外にも、安倍さんが日本の首相としては初訪問だとか。 1600億円の放棄か… 無いものを取りに行くより新たに作り出した方が建設的ということだろう 但し 対キューバ投資はかなり出遅れているけど勝算はあるのか? 奨学金は何十年かけても完済しないといけないのに? 安倍総理、これ以上バラマキ外交はお控え下さい。我々の納税したお金です。 もしお考えでもキューバに支援する理由はありません。 キューバ革命の英雄であるチェ・ゲバラの墓に行ってやってくれよ。 彼はもう、ずいぶん前に広島県に行って被爆した方々を追悼してるんだからさ………… http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1474380635/36
37: 名無し野電車区 [] 2016/09/23(金) 07:35:55.88 ID:uSm+EKL5 <安倍首相>NYからキューバへ 毎日新聞 9月22日(木)23時56分配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160922-00000101-mai-pol 【ニューヨーク高本耕太】安倍晋三首相は米ニューヨーク訪問の全日程を終了し、22日午前(日本時間22日深夜)、 次の訪問地キューバに向けて政府専用機で出発した。 キューバでは、首都ハバナでラウル・カストロ国家評議会議長との首脳会談に臨み、「官民を挙げた経済関係の強化」を確認する。 また北朝鮮と関係の深い同国に、対北朝鮮制裁強化への理解と協力も求める方針だ。 現職首相によるキューバ訪問は初。昨年7月の米国との国交回復以降、欧米企業などから同国の市場に注目が高まっており、 政府間の関係強化を進めることで日系企業の進出を促したい考えだ。 両国は既に、キューバの対日債務約1800億円のうち1200億円を日本が放棄することで合意しており、 政府は今後、キューバのインフラ整備を後押しし、民間による開発・投資拡大につなげる方針。首脳会談ではこうした考えを伝え、医療機材供与などで合意する見通しだ。 意外にも、安倍さんが日本の首相としては初訪問だとか。 1600億円の放棄か… 無いものを取りに行くより新たに作り出した方が建設的ということだろう 但し 対キューバ投資はかなり出遅れているけど勝算はあるのか? 奨学金は何十年かけても完済しないといけないのに? 安倍総理、これ以上バラマキ外交はお控え下さい。我々の納税したお金です。 もしお考えでもキューバに支援する理由はありません。 キューバ革命の英雄であるチェ・ゲバラの墓に行ってやってくれよ。 彼はもう、ずいぶん前に広島県に行って被爆した方々を追悼してるんだからさ………… http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1474380635/37
38: 名無し野電車区 [] 2016/09/24(土) 00:05:02.25 ID:AGVonXuZ 以上オブライエンの ぼくのかんがえたきぼう スレでした http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1474380635/38
39: 名無し野電車区 [] 2016/09/24(土) 01:43:41.49 ID:ZCfSYWKu 特急東海が廃止になった原因は、急行から特急に格上げになり、特急料金になったら新幹線とあまり変わらない金額になったこと。 当時、静岡市内の金券屋で静岡〜東京都区内の新幹線自由席回数券のバラ売りが5300円だった。 特急東海の静岡〜東京の特急A料金+乗車券が5200円くらいだったかな? せめて特急のB料金であれば、多少は延命したな。 ムーンライトながらの送り込みが9連、特急東海の往復運用がが6連だったからなあ。 せめて、ダブルデッカーのグリーン車を一両組み込んで10連で統一すればとおもったな。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1474380635/39
40: 名無し野電車区 [] 2016/09/24(土) 05:06:33.51 ID:ZCfSYWKu 日頃の行いが悪いのかたまに東京行くとかなりの確率で大雪の洗礼を受ける http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1474380635/40
41: 名無し野電車区 [] 2016/09/24(土) 09:22:07.00 ID:7kWX7jzj >>1 バカだなあ。 守銭奴のJR東海なんだから儲かるならとっくにやってるに決まってるだろ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1474380635/41
42: 名無し野電車区 [sage] 2016/09/24(土) 12:34:42.59 ID:rBztgD0L >>39 半年位延命したかもな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1474380635/42
43: 名無し野電車区 [] 2016/09/24(土) 16:13:44.87 ID:OO+EAC+x まぁ、新東名が静岡県内に出来てるから。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1474380635/43
44: 名無し野電車区 [] 2016/09/24(土) 16:22:35.89 ID:c3nB7N+S 遠方にお越しのお客様は便利で快適な新幹線をご利用ください。 だったっけ、あのキャッチフレーズ。 まあ名古屋熱海間の快速ほしいけどな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1474380635/44
45: 名無し野電車区 [] 2016/09/24(土) 17:53:37.26 ID:A4/jqOd+ きっぱー相手の快速なんかいらねえ。 むしろ新幹線を使いやすくしてくれ。 中央新幹線ができたら静岡県内停車の新幹線を10分ヘッドにしてくれ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1474380635/45
46: 名無し野電車区 [] 2016/09/24(土) 19:11:16.64 ID:zUyHPt3L @313系と223.225系の併結運転を可能にする A313系と大垣⇔豊橋間の営業運転速度を最高130キロに引き上げる B京阪神側では基本編成の8両を名古屋方面に直通させ、付属編成の4両は長浜、近江塩津行きとする。 C313系の編成を組み替え、快速、新快速、特別快速用の基本編成を8両にする。 D大阪発上り、名古屋発下りの新快速発車時刻を、一部の時間帯を除き毎時00.30分発とする。 E米原⇔岐阜間でも快速運転を行い、停車駅を関ヶ原、大垣とする F岐阜折り返しの普通のうち、約半数を米原発着に延長する。 G名古屋市内、岐阜市内⇔京都市内、大阪市内、神戸市内の普通、快速系統を利用できる割引きっぷを発売。 大阪市内⇔名古屋市内だと、片道あたり2500円 H京阪神と名古屋方面を結ぶ高速バス利用者がJRにシフトし、高速バスは大幅減便。高速道路の渋滞緩和となる。 I大阪⇔名古屋の片道所要時間は2時間30分台 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1474380635/46
47: 名無し野電車区 [] 2016/09/24(土) 19:12:42.67 ID:zUyHPt3L 新幹線の恩恵を受けない区間に需要がありそう。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1474380635/47
48: 名無し野電車区 [] 2016/09/24(土) 19:13:35.72 ID:zUyHPt3L 幹線ストップした時は有り難みを感じるはずや http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1474380635/48
49: 名無し野電車区 [] 2016/09/24(土) 19:14:28.48 ID:zUyHPt3L 新幹線会社と在来線会社が完全に分かれてたら 直通新快速は確実に登場してただろうな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1474380635/49
50: 名無し野電車区 [] 2016/09/24(土) 19:15:31.38 ID:zUyHPt3L 新幹線と在来線を運用する会社が同じだから、 新幹線がある区間では、在来線は長距離客を切り捨てて 新幹線に誘導するんだろ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1474380635/50
51: 名無し野電車区 [] 2016/09/24(土) 19:17:23.07 ID:zUyHPt3L 韓国や台湾では高速鉄道に並行して安い在来線長距離列車も残ってる。 もし新幹線が別会社だったらそれに倣い、東京〜大阪まで在来線の長距離列車があったと思う。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1474380635/51
52: 名無し野電車区 [] 2016/09/24(土) 19:18:07.73 ID:zUyHPt3L 直行は新幹線に任せて、在来線は快速や普通の増発やスピードアップ(特急がなければ通過待ちも減る) すれば良い http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1474380635/52
53: 名無し野電車区 [] 2016/09/24(土) 19:18:33.50 ID:zUyHPt3L 新幹線と並行する在来線急行(停車駅・速度は在来線特急クラスで料金は急行料金)とかあれば、 それなりに需要出ると思うけどね 高速バスより早く新幹線より安いお手価格みたいな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1474380635/53
54: 名無し野電車区 [] 2016/09/24(土) 19:19:15.34 ID:zUyHPt3L 新幹線と並行する在来線急行(停車駅・速度は在来線特急クラスで料金は急行料金)とかあれば、 それなりに需要出ると思うけどね 高速バスより早く新幹線より安いお手価格みたいな 西や東海の新快速・特別快速は、私鉄対策のためにやってるのであって、 並行私鉄がなけりゃ新幹線に誘導するために縮小されそう http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1474380635/54
55: 名無し野電車区 [] 2016/09/24(土) 19:20:03.56 ID:zUyHPt3L 韓国と台湾では在来線の性格が大きく異なるので一概には言えないが、韓国では首都圏以外は在来線にローカル輸送の機能はないに近い。 また台湾では在来線と高速鉄道の途中での連携が弱く、在来線の優等列車の活躍の余地が残されている。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1474380635/55
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 947 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.149s*