[過去ログ] 西武池袋線Part102 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
803: 2016/11/14(月)22:33 ID:nsaTihaE(1/2) AAS
>>792
kwsk
804(1): 2016/11/14(月)22:34 ID:nsaTihaE(2/2) AAS
>>802
鶴ヶ島は?ねえ鶴ヶ島はどこに当てはまるの?(;´Д`)ハァハァ
805: 2016/11/14(月)22:34 ID:RZGG8vJ6(1) AAS
西武池袋線を阪神に例えるなら
池袋=梅田
練馬=野田
ひばりヶ丘=甲子園
所沢=西宮
入間市=芦屋
飯能=神戸三宮
んー 共通点は航空祭くらいしかないな
806: 2016/11/14(月)23:06 ID:WLB97rr6(1) AAS
例えるならとか言いながら
また比較ですか? ガキの好きな比較ですか?
807(1): 2016/11/15(火)00:30 ID:iW87oAtW(1) AAS
西武池袋線をマリオに例えるなら
池袋=マリオ
練馬=ヨッシー
ひばりヶ丘=ルイージ
所沢=ピーチ
入間市=ノコノコ
飯能=クッパ
808(1): 2016/11/15(火)03:04 AAS
東上線の以北は東上線しか使えない僻地だからな。
振替は?って訊かれたら高速道路だってよ(笑)
809(1): 2016/11/15(火)05:59 ID:6KfO+vlN(1) AAS
>>808
秩父鉄道も八高線も高崎線も東武伊勢崎線も西武秩父線もあるじゃないか。
810: 2016/11/15(火)07:42 ID:2PB2Efb3(1) AAS
>>794
北口は所沢市だから北口のみ出入り可能にすればいい。
811: 2016/11/15(火)07:43 ID:v/5sWxFl(1) AAS
>>804
武蔵藤沢最強伝説
812: 2016/11/15(火)07:58 ID:/H/hnOH5(1) AAS
西武池袋線を西武新宿線に例えるなら
池袋=西武新宿+高田馬場
練馬=鷺ノ宮+上石神井
ひばりヶ丘=田無+花小金井
所沢=小平+久米川+東村山
入間市=狭山市
飯能=本川越
813(2): 2016/11/15(火)09:03 ID:kDrQ90rY(1/2) AAS
>>802
つまり練馬、ひばりヶ丘は埼玉に負けたってことだね。
東上県域>>西武都内
つまりは
鶴ヶ島≧東松山>練馬
という不等号式が成り立つ
814: 2016/11/15(火)10:10 AAS
>>809
無理矢理すぎて草不可避ww
815: 2016/11/15(火)10:17 ID:AQwSAexh(1) AAS
僻地で農村地帯の東上以北は伊勢崎線の久喜以北みたいなもん
久喜=川越市
鶴ヶ島=羽生
坂戸=館林
東松山=太田
小川町=伊勢崎
つまり東上線以北はグンマーと同等ってことだね。
小手指以西>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>>>東上線以北
つまりは。
練馬>ひばりヶ丘>>>>>>>>>>比企(笑)
省1
816: 2016/11/15(火)12:22 ID:peh4iRIy(1) AAS
>>807
毎回のように飯能に拉致される所沢とは
817: 2016/11/15(火)12:25 ID:mUvox1Np(1/5) AAS
拉致する以上は、あんなことやこんなことも・・・。
818: 2016/11/15(火)13:20 ID:vtPeVgYu(1) AAS
まるで急行に乗って寝過ごして飯能まで連れて行かれる所沢住民のようだな
819: 2016/11/15(火)14:09 ID:yI5Z9usP(1/2) AAS
AA省
820: 2016/11/15(火)14:24 ID:eYIBudns(1) AAS
40000系試運転しとるー
821: 2016/11/15(火)14:39 ID:7n//TbuV(1) AAS
修羅之国トソキン
822: 2016/11/15(火)14:52 ID:mUvox1Np(2/5) AAS
送り込みはどうオペレートするかねえ。
ロングで向かうとしても元町中華街着いてから廻してたら、
折り返ししらばっくれ乗車排除の降車確認済ませてからの
転換開始じゃ、手間も時間もかかるよねえ。
横浜行きに設定しちゃって横浜から回送にして
回送中に転換させちゃうとかやったりしたり?
それと元町行きの横浜駅からの乗車客をどうするかねえ
完全排除で降車のみ乗車不可とか徹底したりするのか。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 180 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s