[過去ログ]
近鉄のダイヤと車両計画を考えるU [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
近鉄のダイヤと車両計画を考えるU [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1472399330/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
533: 名無し野電車区 [sage] 2017/10/07(土) 14:58:56.78 ID:xNJdcX+K >>531 逆に言えば、同一仕様の通勤車を安価で大量生産するということもでき …ないんだよな近鉄の場合は。 路線によって線路の幅が違うし、トイレが必要な路線(区間)もあるし、地下鉄乗り入れ用の特殊仕様車もあるし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1472399330/533
534: 名無し野電車区 [sage] 2017/10/07(土) 15:48:01.03 ID:EZQdSv7s >>533 そもそも大手私鉄で一番自己資本比率が低いからな 2015年3月期から2017年3月期の自己資本比率の変化 南海(21→21.8→23.5%) 近鉄(16.3→17.0→17.7%) 経営状態ワースト2位の南海がインバウンドでガンガン稼ぐ反面、近鉄はローカル線区の利用減で有利子負債を返す見込みがない 東京はというと、京王や京成が40%越えている http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1472399330/534
535: 名無し野電車区 [sage] 2017/10/07(土) 16:16:15.90 ID:nUq3ND0D >>533 車体寸法は20年以上前に全線共通仕様が出てきたろ 出来るところは統一できてるけどそれ以上は仕方ないところもあるでしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1472399330/535
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s