[過去ログ] 【全線開通41年目の試練】三江線10両目【ラインカラー水色】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
195
(1): 2016/08/21(日)11:21 ID:m4D+afZg(1) AAS
>>192
こないだ見に行った伊那松島のED19なんかは博物館の人が
「JR東海さんから借りてる」と言ってたな。

国鉄のもの=国のもの=国民のもの といったロジックで
国鉄時代に自治体管理で保存された元国鉄車は国鉄からの貸与という形式が多かったはず。
個人保存や私鉄車なんかはこれが成り立たない。
あくまで特例的な運用なので、そういうことに細かい担当(役所の個人レベル)がいると
>>192の所みたいに手続きして所有権が移ってたりする。

だから復活蒸気なんかは所有権を継承したJRが貸与先から手元に戻すだけ。

もっとも返却されてもJRで使い道のないものは貸与先がいらなくなった時点で終わり
198
(2): 2016/08/21(日)13:16 ID:7cxNb/Cm(1) AAS
>>195
博物館展示や復活蒸気機関車と公園展示は全然別物だが?
博物館展示や復活蒸気機関車は専門の修理する人がつくだろ。
第一博物館展示や復活蒸気機関車が故障、破損してるからって
一般人が勝手に修理することなんてありえないだろ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.172s*