[過去ログ] 【豊橋(二川)】東海道線名古屋口スレ58【米原】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
34: 2016/09/07(水)18:10:40.42 ID:+noTkNjh(1) AAS
これ、長時間ストップパターンか…?
40(1): 2016/09/13(火)20:10:22.42 ID:0XPAQHWl(1) AAS
>>37
名古屋まで新幹線で行くより安く行けるからそこそこ利用者居るだろ
68: 2016/10/02(日)16:35:23.42 ID:d6n634Q0(1) AAS
外部リンク[html]:walking.jr-central.co.jp
今日は大垣発のさわやかウォーキングあったのか。
しかもコース見ると聲の形に出てきた橋も入ってる。
75(1): 2016/10/06(木)20:29:55.42 ID:ZLoA8RT0(1) AAS
>>69-71
通常の信号では、列車が停車中の線路には進入出来ない。
列車を連結するには誘導信号機が必要になる。岐阜駅の本線には誘導信号機が無くて、留置線側しかない。
だから、客扱い後に一度引き上げる
89(1): 2016/10/15(土)19:40:19.42 ID:UGJHpU4g(1) AAS
大垣〜名古屋や大府じゃなく豊橋まで運転見合せだったのが謎
140: 2016/12/04(日)16:50:50.42 ID:6T48v6Sm(1) AAS
現状でも輸送力不足とはとても言えないし、変化はないんじゃないか?
大阪ひだは大阪しなのと違って名古屋を経由しないので、これもそのままだと思う。
215: 2016/12/14(水)23:03:53.42 ID:r4cKSNDm(3/3) AAS
移設はちと違ったな
全体的に下り側に寄せてホーム幅の中央に持ってくるってことね
366: 2017/01/31(火)01:14:42.42 ID:nhBBIa8r(1) AAS
>>365
第1話では弁天島が繁華街の駅みたいな描かれ方してたな。実際には駅前には何も無いところだけど
402: 2017/02/10(金)21:38:49.42 ID:rs6emhvo(1) AAS
>>401
外部リンク[html]:cug.ginet.or.jp
選ばれたシーンが微妙だなw
自社線に無関係な場面選んでもしょうがないんだけど、
基本的にあの場面、その後の展開の絡みもあって二人があんまりいい表情してないんだよなぁ・・・
449(1): 2017/02/24(金)21:37:32.42 ID:sXIvE+bf(1) AAS
西尾線の起点である新安城も遠近分離で快特通過だし似たもの同士だな
552(1): 2017/03/15(水)23:20:12.42 ID:X0/K+ppT(1) AAS
>>551
海がない土地に原発を作るのかとマジレス
556: 2017/03/16(木)00:40:53.42 ID:zg06zz0x(1) AAS
快速 米原で画像検索すると上手い具合に東海車と西車が引っ掛かる辺り、どっちも浸透してるなと感じた
566: 2017/03/16(木)17:47:54.42 ID:Q2fUC2W7(1/2) AAS
米原の話なら西日本のスレでやってくれ
707(1): 2017/04/07(金)07:02:33.42 ID:8D336hFT(1) AAS
>>706
そもそも東日本自体、海外の地下鉄(ロンドン等)のモノマネだし、威張るようなことでもない。
835: 2017/05/11(木)22:41:46.42 ID:5yzZKjSQ(2/2) AAS
名古屋地区みたいに軒並み5000人越えでなければ、西三河みたいに一部駅の利用客が飛び抜けてる訳でもないからな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s