[過去ログ] 「東北・北海道新幹線」って絶対定着しないよな [無断転載禁止]©2ch.net (261レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
58: 2016/08/24(水)13:46 ID:4T/EeBg+(7/21) AAS
●新幹線を整備した場合
函館ー札幌 14800人キロ/日
金沢ー敦賀 23400人キロ/日
あの福井県を通過する区間にも負けてます(笑)
●新幹線が整備されない場合 → ●新幹線を整備した場合 の収支採算性
函館ー札幌 +35億円
金沢ー敦賀 +102億円
↑ 以上、国交省発表
59: 2016/08/24(水)13:48 ID:4T/EeBg+(8/21) AAS
2017年4月になってから反論しろ! バカ道民!
60: 2016/08/24(水)13:50 ID:4T/EeBg+(9/21) AAS
>50 : 名無し野電車区
>2016/08/24(水) 12:38:29.14 ID:DGTlN8XW
>47
>2者を比較する確固たる理由は? 比較しないと死ぬの?
もう一回言ってみろ! おまえも2017年4月に比較したいんだろ?
61: 2016/08/24(水)13:52 ID:4T/EeBg+(10/21) AAS
>2者を比較する確固たる理由は? 比較しないと死ぬの?
おまえ2017年4月にどうするの? 一切数字比較はしないんだな? 比較する確固たる理由を述べてくれ。
62: 2016/08/24(水)13:53 ID:4T/EeBg+(11/21) AAS
>>52
で、2017年4月に優劣を付けたがる理由は?
63: 2016/08/24(水)14:26 ID:4T/EeBg+(12/21) AAS
バカ道民 赤子の手wwwwwwwwwww
64: 2016/08/24(水)18:27 ID:DGTlN8XW(5/5) AAS
お、なんかオレ様の書いた一言に異常に反応し示すようになったな。何か琴線に触れたか?
65: 2016/08/24(水)19:10 ID:4T/EeBg+(13/21) AAS
●北海道新幹線は、採算が合わないことが分かっているのになぜ開通させたのか?
外部リンク[php]:www.newsweekjapan.jp
札幌まで延伸されても基本的な状況は変わらない
66: 2016/08/24(水)20:07 ID:4T/EeBg+(14/21) AAS
.
ちょっとこれ酷くない? 書き込みしてるヤツ・・
◆道民及び札幌人は何故、馬鹿にされるの?
外部リンク:mimizun.com
67(1): 2016/08/24(水)21:04 ID:WflfT2UD(1/2) AAS
>>6
「山陽新幹線で熊本」も聞いたことないが…
「山陽新幹線で東京」も同じ。
68: 2016/08/24(水)21:08 ID:WflfT2UD(2/2) AAS
>>30
青森〜北斗だよ?
青森〜盛岡とか、北斗〜札幌(将来)じゃないんだよ?
69: 2016/08/24(水)21:20 ID:4T/EeBg+(15/21) AAS
2chスレ:rail
↑
すごいスレだな
.
70: 2016/08/24(水)21:22 ID:4T/EeBg+(16/21) AAS
.
タカリ? ナマケモノ?
北海道はそういうとこ?
71: 2016/08/24(水)21:23 ID:4T/EeBg+(17/21) AAS
●札幌〜東京の新幹線沿線のナマポ地図
札幌市 住民一人当たりの生活保護費 69.9千円 55% 保護費総額 133,699,611千円 管轄地域人口 1,913,545人
小樽市 住民一人当たりの生活保護費 69.7千円 54% 保護費総額 9,189,114千円 管轄地域人口 131,928人
函館市 住民一人当たりの生活保護費 80.7千円 63% 保護費総額 22,518,996千円 管轄地域人口 279,127人
ー・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−塩っぱい河 [津軽海峡] −・−・−
青森市 住民一人当たりの生活保護費 50.4千円 39% 保護費総額 15,084,225千円 管轄地域人口 299,520人
八戸市 住民一人当たりの生活保護費 30.6千円 24% 保護費総額 7,266,242千円 管轄地域人口 237,615人
盛岡市 住民一人当たりの生活保護費 28.7千円 22% 保護費総額 8,559,598千円 管轄地域人口 298,348人
仙台市 住民一人当たりの生活保護費 26.5千円 21% 保護費総額 27,674,718千円 管轄地域人口 1,045,986人
福島市 住民一人当たりの生活保護費 16.9千円 13% 保護費総額 4,956,711千円 管轄地域人口 292,590人
省1
72: 2016/08/24(水)21:25 ID:4T/EeBg+(18/21) AAS
青森市と函館市って似たようなとこかと思っていたら、津軽海峡超えただけでガラっと変わる保護率。
北海道全体がナマポ島と言ってもいいような?
73: 2016/08/24(水)21:28 ID:4T/EeBg+(19/21) AAS
こう書くと、台東区の山谷はどうなんだ?とか、大阪西成あいりん地区はどうなんだ?とか言ってくる道民。
74: 2016/08/24(水)21:47 ID:4T/EeBg+(20/21) AAS
S・マーキュリーのMr.Bad Guy日記
外部リンク:mercury39.exblog.jp
日下公人氏 : 「北海道民は怠け者、恩知らず!!」
「同じ家族ではない。あんな怠け者で、恩返しの気持ちなどない!!」(4分あたり)
75: 2016/08/24(水)22:25 ID:4T/EeBg+(21/21) AAS
AA省
76: 2016/08/25(木)07:57 ID:XQYK5TZI(1/2) AAS
羽田空港発函館空港行きの航空機の最終便は、17時30分。
東京発新函館北斗行きの新幹線の最終便は、19時20分。
函館空港といわて花巻や仙台、茨城を結ぶ航空路線はありません。
新幹線要らないおじさんが観光シーズンに満席で席が取れなかった
北海道新幹線に関してコメントしないのは卑怯だよな
77: 2016/08/25(木)14:51 ID:r73+L4LC(1) AAS
年間を通して事前予測より増えれば開業自体は成功と言えるだろう。
だから、↓の新規開業新幹線は成功と言える。
3835人(実)→6848人(予)→8849人(1実)→9205(2実)
北海道もおそらく同じ道を歩むと思われる。
2017年4月にどんな数字が出てるか楽しみ。
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 184 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s