[過去ログ] 京阪のダイヤや車両計画を考える Part20 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
684
(3): (ササクッテロ Sp8f-MQTu) 2016/09/04(日)15:05 ID:m3ccmkxep(2/3) AAS
中間車で地下区間を非営業というのは保安上どうなんだ?
京阪の地下は山岳トンネル規格じゃないから貫通必須。
施錠しないと輩がここぞとばかりに入り込む。

間合い運用は事実上不可能。
685
(2): (ワッチョイ 6f3c-FA7T) 2016/09/04(日)15:17 ID:e0SN/R2g0(3/5) AAS
>>684
8000系の妻面の扉は自動式だから、非常時は車掌の操作ですべての扉を開けたらよい。
現在でも、淀屋橋、出町柳に到着した際、車内整備をするためにすべての扉が空いている状態にしている。
687: (ササクッテロ Sp8f-6goY) 2016/09/04(日)16:18 ID:uXUINkWdp(1/2) AAS
>>684-685

>>507-508
703
(1): (ワッチョイ 1b16-dyuG) 2016/09/04(日)21:48 ID:tIoZ33HZ0(1) AAS
>>684-685
バルコニーにある「非常時はこの壁を破って云々」

まぁ毎日一枚破るヤツがいそうだが。ヒラカタな人にw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s