[過去ログ] 京阪のダイヤや車両計画を考える Part20 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
393(4): (スプッッ Sdef-GOit) 2016/08/21(日)13:19 ID:Ig8oy+Rtd(1) AAS
今となっては昇圧は必要だったのか疑問だけどな
昇圧当時よりも2割は客が減っているのだから
しかも昇圧して8連運転を開始して、最初にやったことは急行の寝屋川市への停車
乗客の減少がとくに酷い寝屋川市に無駄金を使ったものだ
394: (アウアウ Sa47-wLiW) 2016/08/21(日)15:25 ID:1bqWCeQWa(1) AAS
>>393
機器類の調達コスト考えたら昇圧は正解だと思うがな
ただそれでも昇圧のタイミングが遅いと思う
397(1): (ワッチョイ df02-EaJg) 2016/08/21(日)19:37 ID:CO10GqKB0(1) AAS
>>393
寝屋川市に恨みでもあるんか?
400: (ワッチョイ dbfd-wLiW) 2016/08/21(日)21:10 ID:KPB4HYHZ0(2/2) AAS
>>393
昇圧(1983)と乗客数のピーク(1992)には10年近いタイムラグがあるのだが、何が言いたいのだ?
401: (ササクッテロ Sp07-wLiW) 2016/08/21(日)21:57 ID:9iy2tzWxp(1) AAS
>>393
しかも寝屋川市の急行全停車は昇圧より3年前。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s