[過去ログ] 京阪のダイヤや車両計画を考える Part20 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
242(3): (アウアウ Sa47-4iqd) 2016/08/09(火)17:55 ID:jyhROnHra(1) AAS
京阪は車両保存は殆どしないよね。
かわりに引退イベントは豪華に行うけど。
246: (ワッチョイ eb20-r29T) 2016/08/09(火)21:05 ID:kVvl3fAo0(1) AAS
>>242
びわこ号復活プロジェクトの時、大手私鉄なんだし
寄付なんか募らずに自前でやれと思ったけど、金がないんやろうか。
>>230
3扉を優先して使ってるんやろう。
阪急は6300系特急時代の通勤時間帯がきつかったな。
2扉のラッシュ輸送で「中にお詰めください」とアナウンスされても無理がある。
248: (ガラプー KK67-6ALh) 2016/08/10(水)03:49 ID:GBgrQ66/K(1/2) AAS
>>242
「保存すべき車両」ってのが、往々にして後の時代にならなきゃ判らんからなぁ。
かと言って片っ端から残してたんじゃ、費用が掛かって大変。
275(1): (ワッチョイ 6b90-hTNh) 2016/08/12(金)15:01 ID:VTVVTbM10(1) AAS
>>242
前世紀に分解した運転台のみを販売したことがあったけどもうやらないのかな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s