[過去ログ] JR貨物の機関車について語るスレ Part3 ©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
88: 2016/07/05(火)22:05:50.48 ID:sWh51nuN(1) AAS
首都圏や福岡、名古屋の人口は今も増えてるから貨物を活かすチャンスだな
トラックと比べると時間と金は掛かるけど・・・
98
(1): 2016/07/06(水)11:25:17.48 ID:NrNGXSeT(1) AAS
あれは保存というより放置のような気もしなくはないw
日立の回収待ちなんじゃね
109: 2016/07/06(水)23:37:29.48 ID:dOSY082A(1) AAS
新幹線とリニア以外の鉄道は無視の政治家
所詮は票集めが重要だもんな
339
(1): 2016/08/09(火)15:51:37.48 ID:nH7tuN2b(1) AAS
潰れかけのJR北海道の線路の上を走って大丈夫なんだから
天下の東海様の線路の上を走れないわけがない
369: 2016/08/10(水)22:11:24.48 ID:eBhVyCu1(1) AAS
北関東はガソリン安いよな
都心のレギュラーとハイオクが同じ値段には驚いた
372: 2016/08/11(木)04:31:53.48 ID:VnprGMd4(1) AAS
精製したガソリンのパイプライン化は保安とか上とっても難しいし
成田空港とかは千葉市から成田までせいぜい50キロ程度とは長さが違うだろ
おまけに今のジェット航空燃料はガソリンに比べて揮発性が低く使用量が半端ないから
タンカーだとものすごい数の貨物列車が必要になる
418
(1): 2016/08/13(土)11:38:11.48 ID:Ueno03Yy(2/2) AAS
ならいっそう、『へぇ・・・・』(暗黒冷笑)でスルーしなされ
スレの流れが変になるから

まぁ、昨日の夜辺りから痛いのが沢山いるけど
夏休みだから仕方が無いよ
776: 2016/10/13(木)16:37:09.48 ID:LRxYBVgE(1) AAS
>>775
あと3ヶ月待て
963: 2016/11/13(日)17:25:03.48 ID:eALCtyQU(1) AAS
意外もなにも、換算50両まで牽引可能なんだから妥当でしょ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s