[過去ログ] JR貨物の機関車について語るスレ Part3 ©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
170: 2016/07/11(月)12:24:03.32 ID:gfirpoDe(1) AAS
>>167
全体的なコスト削減だからそういうのはあんまり問題視していないんじゃないか?
222: 2016/07/28(木)21:16:29.32 ID:yxxkZ4Xz(1) AAS
量産に至らなかったせいで判官びいきも交じってるかもしれんが
見た目だけならEF500が好きだな
351: 2016/08/10(水)00:40:17.32 ID:MNZ+6XFz(1) AAS
貨物<ウチのEF65が壊けたから東海さんの暇してるユーロ機貸してちょーよ
東海<しゃーないで貸したるわ
528: 2016/09/10(土)13:22:25.32 ID:MX9Wy/9h(1) AAS
>>527
なんだ増備無しか。
550(1): 2016/09/14(水)21:07:29.32 ID:2rFQNH8p(1) AAS
>>549
ナンバーだけ解体前に外されて仙台かどこかで保管されてるんだっけ。
647: 2016/09/26(月)19:10:00.32 ID:Z1nLtbbJ(1) AAS
>>627
DE10は支線での運転も考慮してるからな
ただし、運転台の位置だけは頂けない
683: 2016/09/28(水)03:37:12.32 ID:4V8yLwjg(2/2) AAS
今から作ったら置き換え対象はEF64だろうけど、
H級でも3500kWじゃEH200の代わりにはなれないし、
構内の架線レス化したら後補機付けられないから瀬野八や将来出現する梅田峠で面倒なことに
そもそも100両もEF210作っちゃってるんだからそれどうするの!
二つにぶった切ってH級に改造でもする?w
957: 2016/11/12(土)22:56:38.32 ID:h04MMgVX(1) AAS
>>956
意外と牽引力が高そうだな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s