[過去ログ] JR貨物の機関車について語るスレ Part3 ©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
70(1): 2016/07/04(月)14:07:42.08 ID:RZ8JN/as(1) AAS
>>68
そろそろ 100番台は更新色なんだから更新してるんだよ! とか言うやつ出てきそうw
JR貨物標準色なんだけどなぁ〜
74: 2016/07/04(月)18:58:10.08 ID:vmfQ31N6(1) AAS
>>59
>>63
冷房は扇風機併用した方が効きがイイ
鮫の冷房装置は床置型だな
196: 2016/07/18(月)19:46:10.08 ID:HIs3gnql(1) AAS
九州のDFの整備って小倉かい?
小倉なら稲沢のも小倉までもっていくかもね
北海道よりは近いし
374: 2016/08/11(木)08:07:25.08 ID:dF05H62E(1) AAS
結局パイプラインも地震には弱そうだしなあ。
金ある自治体は水道管の免震化とかやり出してるみたいだけど。
610: 2016/09/25(日)09:22:21.08 ID:fhyB6yRa(1) AAS
ここから先は、
(電気機関車)
All-SiCのインバータ化で5%程度の出力up
(ディーゼル機関車)
All-SiC マトリクスコンバータ化
ってとこか。番台区分の変更が数十年続きそう
635: 2016/09/25(日)23:34:50.08 ID:Tz2Wsov3(3/3) AAS
>>634
あーすまん、ハイブリじゃないのね。とするとまぁHD300と見た目一切変わらず、とかも不可能ではない。抑速/発電ブレーキをどうするのかにもよるが。
791(1): 2016/10/15(土)05:33:09.08 ID:AMZHeQcl(1) AAS
EF210が3億でDF200が4億で燃費も性能もEF210のほうが優れてるのにDF200にする意味がない
ED76の代わりならEF210よりもっと出力低めでいいからさらに安く作れるだろうし
855(1): 2016/10/29(土)22:12:56.08 ID:cPStqj6X(2/2) AAS
つか、なんで米山SA?と思ったけど、北陸重機なのかな・・・製造元
894(1): 2016/11/01(火)10:34:35.08 ID:PU3lqNep(1) AAS
EH500ー901は復活しないかな?
898: 2016/11/01(火)16:38:54.08 ID:ZKJzYHyK(2/2) AAS
>>891
チキでいいじゃん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s