[過去ログ] ///京急車輌総合スレ 20号車///©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
124: (オッペケ) 2016/06/24(金)09:48:12.00 ID:VakFxqyxr(1) AAS
新子安のあの狭さでホームドア付けられるかねぇ
208: 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロ) [新東京トンネルにSoftBankとKDDIのLTEを入れるべし] 2016/07/10(日)17:57:43.00 ID:2gnW+Dpqp(2/2) AAS
800形大嫌い
221(1): (ワンミングク) 2016/07/12(火)10:59:58.00 ID:z16aHtyoM(1/3) AAS
>>220
川重?
241: (ワッチョイ) 2016/07/13(水)02:37:26.00 ID:Dj0gFv+H0(1) AAS
>>235
京成から登場!
クロスシートを試作車でやってみたが大不評。
その後、シート素材感の試作車にかわり、北総へ。今はその車両は跡形もなく館林で解体された。
242: (アウアウ) 2016/07/13(水)03:00:59.00 ID:oPZnJDFoa(1) AAS
>>232
始発駅住民とかその気になれば座れる人には好評なんじゃ
どうあがいても座れない駅住民には不評だろうが
463: (ワッチョイ) 2016/08/22(月)20:55:12.00 ID:pm2tfPZr0(1) AAS
>>454
川重で製造中の1300は、従来のラッピング。
550: (ワッチョイ) 2016/08/28(日)23:19:21.00 ID:UtjV8Q9g0(1) AAS
>>533
入線時に1700でも、無意識に6両の乗車位置に並び直しそうになるよな。
555(1): (ワンミングク) 2016/08/29(月)12:09:32.00 ID:ICpPQolBM(1) AAS
>>553
長大トンネルと地下鉄じゃ違うんですがね
592: (アウアウ) 2016/09/01(木)23:39:57.00 ID:cbzWMjupa(1) AAS
東武50070系見ると
やっぱりアルミ押し出し材の車両って綺麗だなと思う
スレチすまん
644(3): (ワッチョイ) 2016/09/08(木)03:51:07.00 ID:exhnQIsD0(1) AAS
>>640
新京成がステンレス製ドアに塗装してるんだけど、
塗装する時はまずステンレス表面をやすってザラザラにすると聞いた。
そうした方が塗装ののりがいいんだと。
764: (ワッチョイ) 2016/09/19(月)23:15:20.00 ID:k13vlv130(1/2) AAS
写真見るに、
車端はロングで、ドア間がクロスになるんじゃねこれ?
普通は、ラッシュ時もガラガラな運用もあるから、
うまく使って、日中以降はエア急とかですかね。
846: (ワッチョイ) 2016/09/25(日)15:52:12.00 ID:I6L2JOA30(1) AAS
今日アップされた写真見ると、
川重の1600、やっぱり車端だけじゃなくて、ドア間も一方がクロスシートっぽく見える。
925: (ガラプー) 2016/09/30(金)07:02:36.00 ID:wq3mm+UeK(1) AAS
お前も要らねー
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s