[過去ログ]
〔広島都市圏近郊路線〕呉線・可部線・芸備線32 [転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net (786レス)
〔広島都市圏近郊路線〕呉線・可部線・芸備線32 [転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1463851417/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
313: 名無し野電車区 [sage] 2016/12/23(金) 09:30:59.33 ID:6yY1eq6m 水内〜安野の線路跡 https://goo.gl/maps/trA1hyRFSo32 https://goo.gl/maps/Xro46Pyck332 https://goo.gl/maps/rbXNNBUPkvs https://goo.gl/maps/bvxj2UV2ANq 県道の離合スペースが設置されている。 水内〜安野の踏切跡から三段峡方向を見る https://goo.gl/maps/ftDuVkQF74r 水内〜安野の踏切跡から可部方向を見る https://goo.gl/maps/zpUAzkYpGc62 鉄工所の物置き場になっている。 水内〜安野の線路跡 https://goo.gl/maps/yg3ZKeP4Yi32 砂が敷かれ石が置かれている。 水内〜安野の線路跡 https://goo.gl/maps/twHiu7CW8E52 県道の離合スペースが設置されている。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1463851417/313
314: 名無し野電車区 [sage] 2016/12/23(金) 09:31:19.81 ID:6yY1eq6m 水内〜安野の線路跡 https://goo.gl/maps/uKgsE51bYXB2 線路跡を利用した生活道路が県道から分岐している。 水内〜安野の踏切跡から三段峡方向を見る https://goo.gl/maps/mqDodUUBySK2 水内〜安野の踏切跡から可部方向を見る https://goo.gl/maps/wqhmvxVJjhQ2 安野駅跡 https://goo.gl/maps/AmrXJD58qiJ2 小さな改造やトイレ新設などが行われているがほぼ現役当時の姿をとどめている。 https://goo.gl/maps/qyuDtmGC5g22 公園化されており、キハ58が1両静態保存されている。 安野駅南側の踏切跡から三段峡方向を見る https://goo.gl/maps/QG9rcsnsLxj 敷かれているレールは現役当時のもの。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1463851417/314
315: 名無し野電車区 [sage] 2016/12/23(金) 09:31:36.31 ID:6yY1eq6m 安野駅南側の踏切跡から可部方向を見る https://goo.gl/maps/2AoMWa6x5u42 道路拡幅のため線路跡が削られたため、可部線の痕跡が分かり難くなっている。 安野〜小河内の橋梁 https://goo.gl/maps/pWW4oVratAs 一番可部寄りの橋桁(県道177号上)は撤去されている。 小河内駅跡 https://goo.gl/maps/AWMWtiJUqQx 周辺一帯の道路工事の際に仮説道路が駅跡を通過していたため、痕跡の大半が失われた。 小河内駅南側の橋梁跡から三段峡方向を見る https://goo.gl/maps/sDKyQK6unYA2 小河内〜布の踏切跡から三段峡方向を見る https://goo.gl/maps/czcbGKYmgdM2 国道の拡幅によって右側の崖沿いにあった線路跡が消えた。 小河内〜布の踏切跡から可部方向を見る https://goo.gl/maps/oHL3Qqk7iUS2 線路跡を利用して歩道の新設と車線拡幅が行われた。 アスファルト舗装の継ぎ目を見ると拡幅前と拡幅後の国道の幅が分かる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1463851417/315
316: 名無し野電車区 [sage] 2016/12/23(金) 09:31:56.75 ID:6yY1eq6m 小河内〜布の線路跡 https://goo.gl/maps/86SaEkcSWHr 右の擁壁上が線路跡だがジャングル化している。 小河内〜布の線路跡 https://goo.gl/maps/DrXYY8m8MCw 線路跡が斜めに削られシートで覆われている。 小河内〜布の線路跡 https://goo.gl/maps/my7Cc8oNiGF2 線路跡が鋳鉄会社の駐車場に転用されている。 布駅跡 https://goo.gl/maps/B5LnV1L462x 安芸飯室駅跡 https://goo.gl/maps/Ckuxb9nFBwx 安芸飯室駅南側の踏切跡から三段峡方向を見る https://goo.gl/maps/FXY9t55ziTF2 安芸飯室駅南側の踏切跡から可部方向を見る https://goo.gl/maps/GvQ399bGG742 宇津踏切の標識(JR西日本仕様)が写っている。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1463851417/316
317: 名無し野電車区 [sage] 2016/12/23(金) 09:32:18.12 ID:6yY1eq6m 安芸飯室〜毛木の橋梁跡 https://goo.gl/maps/uv2V65nfa5z 河岸整備と県道拡幅によって橋梁は撤去された。 毛木駅北側の踏切跡から三段峡方向を見る https://goo.gl/maps/EFWnAPav7cL2 毛木駅北側の踏切跡から毛木駅構内を見る https://goo.gl/maps/oPS7ypZrUiG2 安芸亀山駅跡 https://goo.gl/maps/aX2GHnycL7y 酒屋の前の道路が線路跡で、右側の封鎖された道路が旧県道。 現在は2車線の県道の整備が完了している。 安芸亀山〜今井田の線路跡 https://goo.gl/maps/gHjyGkxT6LA2 県道の整備によってトンネル1本も消えた。 安芸亀山〜今井田の踏切跡から三段峡方向を見る https://goo.gl/maps/YoaT6Xr2MNQ2 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1463851417/317
318: 名無し野電車区 [sage] 2016/12/23(金) 09:32:36.74 ID:6yY1eq6m 安芸亀山〜今井田の踏切跡から可部方向を見る https://goo.gl/maps/aG3gpLeGJfs 安芸亀山〜今井田の線路跡 https://goo.gl/maps/jdD2Dypx9TF2 資材会社の出入り口が線路跡を横切る。 安芸亀山〜今井田の線路跡 https://goo.gl/maps/HrF6xP7wkYA2 https://goo.gl/maps/DkAT6ygBMYq 県道の離合スペースが設置されている。 今井田駅跡 https://goo.gl/maps/U4ncpY41Yno 今井田〜河戸のトンネル坑口上から線路跡を見下ろす https://goo.gl/maps/DTxMgZdFXXG2 ジャングル化している。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1463851417/318
319: 名無し野電車区 [sage] 2016/12/23(金) 09:32:54.29 ID:6yY1eq6m 今井田〜河戸の線路跡 https://goo.gl/maps/drWAeWHWxfn 擁壁上が線路跡。 今井田〜河戸の踏切跡から三段峡方向を見る。 https://goo.gl/maps/mtpczygdXSu 今井田〜河戸の踏切跡から可部方向を見る。 https://goo.gl/maps/3Seko7C8AGp 今井田〜河戸の踏切跡 https://goo.gl/maps/eUCxk632mmr 2017年電化延伸開業の終点「あき亀山」駅の設置場所。 河戸駅跡 https://goo.gl/maps/waNVENcXr6K2 2017年に電化延伸開業する区間だが、河戸駅は撤去された。 河戸〜可部の線路跡 https://goo.gl/maps/QzWhfDGawHk 2017年電化延伸開業の中間駅「河戸帆待川」駅のプラットホームと上屋。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1463851417/319
320: 名無し野電車区 [sage] 2016/12/23(金) 09:34:47.94 ID:6yY1eq6m 河戸〜可部の線路跡 https://goo.gl/maps/Sv7tsNy8nt42 2017年に電化延伸開業する区間。 河戸〜可部の線路跡から三段峡方向を見る https://goo.gl/maps/FdiRNQGSVN82 2017年に電化延伸開業する区間。 河戸〜可部の線路跡から可部駅構内を見る https://goo.gl/maps/AocLGYWo5s22 2017年に電化延伸開業する区間。 以上、2003年11月30日限りで廃止された可部駅〜三段峡駅(46.2km)の廃線跡ストリートビューでした。 現役当時の前面展望映像(広島ホームテレビ) http://home-tv.co.jp/train/ ↑これは廃止の数ヶ月前に撮影されたもの。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1463851417/320
321: 名無し野電車区 [sage] 2016/12/23(金) 11:03:50.52 ID:VOqhKOJA 過去に何度か廃線跡を訪れているが、段々自然に帰ってきてる所もあれば転用されたところもあり、様々だな 加計以北は建設時期が比較的新しいから高規格路線みたいな造りになってて築造物が多いんだよな ああいうの壊すの大変だろうからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1463851417/321
322: 名無し野電車区 [] 2016/12/23(金) 11:13:20.78 ID:plkBji2q ごめん、まとめてあぼーんした http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1463851417/322
323: 名無し野電車区 [sage] 2016/12/23(金) 12:53:08.31 ID:6yY1eq6m >>321 中国道の戸河内インター前の轟橋梁も予算不足で完全撤去出来なかったんだっけ? 半分くらいは撤去されたけど中途半端に残っちゃってるよね。 100年後も残ってそうな悪寒w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1463851417/323
324: 名無し野電車区 [] 2016/12/23(金) 13:52:35.86 ID:7ZTROqtL 東京のニュースで試運転取り上げてた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1463851417/324
325: 名無し野電車区 [sage] 2016/12/23(金) 13:54:10.15 ID:b7PWzygA 関東地方TBS「ひるおび!」中のニュースコーナーで、 可部線電化延伸区間 試運転のニュース映像あり 横断幕を掲げた近隣住民 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1463851417/325
326: 名無し野電車区 [sage] 2016/12/23(金) 13:59:48.36 ID:2rX7Vd/e アスペ怖い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1463851417/326
327: 名無し野電車区 [] 2016/12/23(金) 16:34:40.03 ID:pAW42QV9 あげ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1463851417/327
328: 名無し野電車区 [] 2016/12/23(金) 18:34:59.21 ID:f/STzAbT http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2945394.html 冒頭、一般の方が「レッドウイングじゃ」みたいな声をあげてるのが印象的。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1463851417/328
329: 名無し野電車区 [] 2016/12/23(金) 19:19:30.57 ID:plkBji2q イエローケーキと較べて対照的な存在だからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1463851417/329
330: 名無し野電車区 [] 2016/12/24(土) 07:22:07.76 ID:5ZhndWfN 六フッ化ウラン? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1463851417/330
331: 名無し野電車区 [sage] 2016/12/24(土) 12:06:36.85 ID:rnNLcoeZ 電化延伸といっても広島市がカネを出したから出来たワケでw JR西単独ならどうせやらなかっただろww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1463851417/331
332: 名無し野電車区 [sage] 2016/12/24(土) 17:27:46.59 ID:2qR93Qe3 元はといえば広島市の金ですらない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1463851417/332
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 454 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s