[過去ログ] なんで北海道新幹線は、東京直通なのに、九州新幹線は東京に直通しないの?【JR東海】 [無断転載禁止]©2ch.net (329レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
117(1): 2016/08/15(月)08:32 ID:6hiXKx5L(1) AAS
>>115
熊本駅・鹿児島中央駅は最長10両まで対応
そもそも東海道乗り入れなんて考えてないのに、整備新幹線が過剰な設備投資する訳ない
ほぼ一社での運用と言って差し支えのない東日本と、東海・山陽・九州と三社の西日本を同じように考える事は出来ない
118(1): 2016/08/15(月)10:44 ID:ZtIevxYa(1) AAS
>>116
涙目発狂ww
119: 2016/08/16(火)21:37 ID:nzuQsPjp(1) AAS
>>118
早く払え
120: 2016/08/17(水)06:43 ID:y3yzZv+w(1) AAS
お前が払え乞食
121: 2016/08/17(水)23:39 ID:bDr6Xr6N(1) AAS
あげ
122(1): 2016/08/18(木)01:26 ID:mHk3ig0f(1) AAS
どこの鉄道スレでも北海道は見下されバカにされる運命みたいだね?
123(1): 2016/08/20(土)14:08 ID:4COPqAtn(1) AAS
◆北海道新幹線、予約率2割で50億赤字確実…経営危機のJR北海道、鉄道事業継続困難を示唆
外部リンク[html]:biz-journal.jp
北海道新幹線は111億円の収入に対して支出は160億円、差し引き49億円程度の赤字になると試算している。
「このような状況が続いた場合、早晩企業として事業の継続ができなくなり、
鉄道サービスを提供するという当社の使命を果たすことができなくなってしまう」と結論付けた。
124: 2016/08/21(日)11:37 ID:U/sYs+++(1) AAS
>>122>>123 ザマーは引っ込んでろ
125(1): 2016/08/22(月)19:58 ID:Ghqt6Y6G(1) AAS
◆北海道新幹線、予約率2割で50億赤字確実…経営危機のJR北海道、鉄道事業継続困難を示唆
外部リンク[html]:biz-journal.jp
北海道新幹線は111億円の収入に対して支出は160億円、差し引き49億円程度の赤字になると試算している。
「このような状況が続いた場合、早晩企業として事業の継続ができなくなり、
鉄道サービスを提供するという当社の使命を果たすことができなくなってしまう」と結論付けた。
126: 2016/08/22(月)22:55 ID:kKXYotd8(1) AAS
>>125
またザマーが来た
引っ込んでな!
127: 2016/08/23(火)00:08 ID:MzhFfbS1(1/9) AAS
【悲報】北海道新幹線 はやくも閑古鳥wwwwwwwwwwww
128: 2016/08/23(火)00:11 ID:MzhFfbS1(2/9) AAS
北海道新幹線は、採算が合わないことが分かっているのになぜ開通させたのか?
外部リンク[php]:www.newsweekjapan.jp
札幌まで延伸されても基本的な状況は変わらない
129: 2016/08/23(火)01:38 ID:1qlZFZpJ(1) AAS
>>115,117
鹿児島中央は最初延伸予定領域として駅南側の広場を想定してたけど
今はそこにビル立てちゃったからなあ
130(1): 2016/08/23(火)03:01 ID:MzhFfbS1(3/9) AAS
●JRの利用者試算は「満席の26%」 北海道新幹線の前途多難
外部リンク:www.nikkan-gendai.com
北陸新幹線の高崎−軽井沢間の上下線乗車率は10月末までで62%
九州新幹線の2014年度の乗車率は、博多−熊本間で47%
熊本−鹿児島中央間でも34%
これらに比べても、北海道新幹線の見込みはかなり低い
131: 2016/08/23(火)03:02 ID:MzhFfbS1(4/9) AAS
「北海道新幹線札幌延伸は不要」と主張する木島洋嗣への一連の反応
外部リンク:togetter.com
132: 2016/08/23(火)13:31 ID:Dy0JB3WD(1) AAS
日本はもう貧乏な国なので北海道新幹線は作れないし維持もできない
133: 2016/08/23(火)13:44 ID:MzhFfbS1(5/9) AAS
効き目確認 ヨーシ!
134(2): 2016/08/23(火)13:54 ID:l1Cyj9tT(1) AAS
3列シートの乗り物での移動は2時間が限界だわ。新幹線で鹿児島まで行くなら食堂車やサロンカーが欲しいけど東海が絶対許さないよな。
どうして民営化の時、熱海と米原で切らなかったんだよ。
135: 2016/08/23(火)13:59 ID:g24eflqn(1/3) AAS
>>130
>九州新幹線の2014年度の乗車率は、博多−熊本間で47%
>熊本−鹿児島中央間でも34%
営業中路線の1年間実績と、まだ開業前の路線についての単なる予想を同じ土俵で
語られてもなぁ
136: 2016/08/23(火)14:01 ID:g24eflqn(2/3) AAS
>>134
安売り航空券で台湾・グアムにすら行けないぞ? 旅客機なんか中列は横4〜5席だ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 193 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s