[過去ログ] なんで北海道新幹線は、東京直通なのに、九州新幹線は東京に直通しないの?【JR東海】 [無断転載禁止]©2ch.net (329レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
99: 2016/07/22(金)21:30 ID:zhwKLGO/(1) AAS
>>97
日暮里〜上野みたいに
通して乗るとき大宮〜東京間を無算入で
100
(2): 2016/07/23(土)16:04 ID:Yql4EzG2(1) AAS
>>97
品川と東京で捌けるようにして
東京のホームを返せばいいと思うけど一向に帰す気がないよな
やっぱり終着品川と東京だとネームバリューが違うのかな

まあ東北系統の場合は大宮以南の速度と大宮で一本になるのもネックだし
ホームが増えても清掃を早くしなくていいとか
遅れ時の回復くらいしかメリットなさそうだけど
101: 2016/07/24(日)20:21 ID:2Tm+95Oh(1) AAS
当初の計画通りに、大宮〜新宿の上越新幹線を作っておけばボトルネックは解消された。
新幹線が複々線でそのとなりを埼京線が並走する大宮〜赤羽間。
赤羽〜新宿の新幹線は地下に建設だったのだろうか?
102: 2016/07/24(日)22:02 ID:sXbIiR3U(1/2) AAS
>>100
その前にJR東海さんへ1.6兆円金返さないといかない。
103
(1): 2016/07/24(日)22:04 ID:j4h0m11H(1) AAS
今の大宮東京間の線路を北陸上越新幹線専用にして
東北新幹線の線路を新たに東京駅から小山あたりまで直線で造れば良い
その方が土地も買いやすいだろ
104
(1): 2016/07/24(日)22:04 ID:sXbIiR3U(2/2) AAS
JR東海

新幹線の買取額(=旧国鉄の債務負担額)は、新幹線の建設に要した費用の寡多によらず「各新幹線の収益力に応じて」決められ、たとえば収益力の高い東海道新幹線を買い取るJR東海は建設費(約3,800億円)の14倍近くの5.2兆円を負担する一方、
東北・上越新幹線を買い取るJR東日本は建設費(約4.4兆円)の2/3程度の3.1兆円を負担。そのためJR東海は、その当時ギネス級の買い物をしたと世界から言われた。

つまりJR東海は、JR東日本の新幹線負担分1.3兆円肩代わりした。
国鉄時代、国民の税金で建設した東北上越新幹線の建設費分すら負担しなかったJR東日本。

JR東日本、税金泥棒じゃん。JR東海へ1.3兆円返せ!
105: 2016/07/24(日)22:19 ID:yeHblrAU(1) AAS
>>100
品川を新東京にしようw
106: 2016/07/25(月)09:06 ID:a/rEns9y(1) AAS
品川駅は港区駅に改名すべき
107
(3): 2016/08/06(土)19:31 ID:3hKEUpna(1) AAS
>>1
東海道と九州でシステムが違うので
乗り入れられないから。
108: 2016/08/07(日)19:23 ID:pedr0Bw/(1) AAS
>>107
東海道新幹線と山陽新幹線のシステムは同じ。
山陽新幹線に九州新幹線が乗り入れていることを知らないの?
109: 2016/08/08(月)13:37 ID:ccXTkgIH(1) AAS
>>107
みずほ・さくら用のN700系7000・8000番台は東海・山陽・九州の全ての無線システム・ATCに対応している
東海道新幹線に営業乗り入れはしないが、東海の車両基地に入る事がある為
110: 2016/08/08(月)16:35 ID:Ysvl/KBn(1) AAS
>>865
別に首都圏が偉いわけじゃないから
君も含めて90%くらいが底辺の集まりなのに
今後は老人地獄になるしこれから大変だなとは思うけど
111: 2016/08/08(月)16:42 ID:WxkxgrGQ(1) AAS
底辺誤爆w
112: 2016/08/08(月)22:48 ID:L2YpX6xt(1) AAS
>>107
大阪府摂津市の東海道新幹線車両基地にみずほやさくら入っているぞ
113: 2016/08/14(日)11:56 ID:k+Qe6lw+(1) AAS
トワイライトエクスプレスもなくなったし、
3つの会社にまたがって走行させるのが面倒くさいんじゃね(適当)
114: 2016/08/14(日)12:01 ID:JdC0SpB3(1) AAS
東京〜札幌って東京〜新下関か厚狭くらいの距離では?
115
(2): 2016/08/14(日)12:11 ID:+xNMM7tj(1) AAS
鹿児島中央駅のホームを16連対応にするのは無理だろ
他の駅は無理矢理にでも伸ばせそうだけど
116
(1): 2016/08/14(日)23:48 ID:e962yu3x(1) AAS
>>103
おいおいベクレ頭狂は廃都だよ
>>104
倒壊は後20兆はらえよ
安すぎるぞ
117
(1): 2016/08/15(月)08:32 ID:6hiXKx5L(1) AAS
>>115
熊本駅・鹿児島中央駅は最長10両まで対応
そもそも東海道乗り入れなんて考えてないのに、整備新幹線が過剰な設備投資する訳ない
ほぼ一社での運用と言って差し支えのない東日本と、東海・山陽・九州と三社の西日本を同じように考える事は出来ない
118
(1): 2016/08/15(月)10:44 ID:ZtIevxYa(1) AAS
>>116
涙目発狂ww
1-
あと 211 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.286s*