[過去ログ] 中央快速線にグリーン車連結とかアホか 2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
146: 2016/05/22(日)03:34 ID:sNAi4OrO(1/4) AAS
>>141
束のグリーン車はそんなものに当たらない。
まずそもそも乗客は単純に追加投資なんてものは無い方がいい、これ、当たり前の基本原則である。
追加投資せざるを得ない状況作られ、本意ではないが渋々払ってるに過ぎないのだ。
そして快適通勤と言うが、グリーン車は着席保証一つしてない情けない欠陥商品である。
普通車より空いてる事が多いのは料金とサービス内容のバランスが多数派乗客にはバカバカしいと思われてて支持されてないゆえの結果論に過ぎない。
後半部分は言い方で何とでも言える。転クロはロングより快適で、グリーン車より輸送力がある、
147
(5): 2016/05/22(日)03:49 ID:sNAi4OrO(2/4) AAS
>>142
ああ、まだこんな事言ってたの?お前くらいだね。
この場合の数えるってのは定員とどの程度乗ってるか、から想像つく話だと思うんだけど。
>>143
お前が見た範囲?目につく範囲?
それって首都圏の全乗客、及び束に寄せられる意見のうちのどの程度のウェイトなの?
そんな意見無いんだと半ば断言できるようなこと言ってるんだからそれなりのウェイト無いと話にならない馬鹿だよね。
それと見たとか目についたってのは一体何処を見てきてるの?
どんな意見が来てるか分かるところがあるのなら俺も見たいんで是非教えてくれ。
148: 2016/05/22(日)03:59 ID:sNAi4OrO(3/4) AAS
そもそも束は「意見を寄せて来てない客がどう思ってるか自らリサーチしよう」って気も全く無いんだろうね。何しろ客の意見はうるさいと思うだけでできるだけ聞きたくないと言うレベルの会社だろうから。
で、もっと効果がある方法って何?書き込みやめた方が効果上がることはまず無いと思うよ(笑)
>>145
意味がよくわかりません。まさかと思うけどああいう言い方すれば束の間しせいが変わるとかそういう意味?
それは無いね。それなら、と公金かっぱらってくだけ、
149: 2016/05/22(日)04:01 ID:sNAi4OrO(4/4) AAS
束の間しせいが➡︎束の姿勢が
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s