[過去ログ] 都営地下鉄大江戸線スレッド 12-002 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
31(1): 2016/05/27(金)08:07:24.90 ID:6KDQwgfc(1) AAS
>>28
10両って初代入れ替え用?
延伸か?
40: 2016/05/28(土)20:54:47.90 ID:g/nWif42(1) AAS
>>39
京王「客が逃げるからいらん」
51: 2016/06/04(土)00:34:06.90 ID:RRzsXboa(1) AAS
>>48
これは日経ソースだけど増備は月島〜汐留間の混雑緩和のための本数増で
時間当たり20本以上は増やせないとある
外部リンク:alplace.co.jp
62: 2016/06/06(月)20:53:57.90 ID:hmfDiNau(1) AAS
トンギンヒドモドキ
105: 2016/06/28(火)10:18:34.90 ID:cxPsDe3W(1) AAS
2014年度→2015年度1日平均乗降人員
1、池 袋478,545人→483,407人
2、高田馬場289,810人→295,872人
3、西武新宿172,326人→175,357人
4、小竹向原121,315人→127,514人
5、練 馬121,472人→125,478人
6、国 分 寺116,316人→118,392人
大江戸線流出より副都心線の方が大きかったのか
西武練馬は小竹向原に抜かれた
175: 2016/07/08(金)18:26:12.90 ID:iz0ugzUd(2/3) AAS
>>173
Y線の着工は、まだ昭和40年代だったから・・・
あの辺り家も現在ほどじゃ無かったはず、所々掘り返して埋めたんじゃない?
氷川台や平和台なんて畑が目立つ土地だったし
大江戸線も補助230のシケインくらいなら余裕で工事出来るとは思うけど
256: 2016/09/11(日)23:55:55.90 ID:a+D7W5To(1) AAS
練馬から都庁前まで止まらない快速か急行かなんか走らせてくれ
389(1): 2017/01/03(火)20:09:40.90 ID:uExAN7h3(2/2) AAS
東所沢は埼玉だから延伸はないんじゃない大江戸線は都営だし
431(1): 2017/02/01(水)20:46:46.90 ID:PboJxfnH(1) AAS
牛込柳町の出口増設工事が急に再開された。
完成したら、出た目の前が柳の湯。楽しみです。
498: 2017/03/12(日)11:03:54.90 ID:eBnHjwIU(2/2) AAS
へーそうなんだ
流石みんな詳しいね
520: 2017/03/24(金)08:34:21.90 ID:PuBtURSI(1) AAS
>>519
浅草線は日本橋から北は京成のほうが良いでしょ。
548: 2017/04/16(日)07:36:00.90 ID:BxzhOadC(1) AAS
あげ
640(1): 2017/05/11(木)12:13:18.90 ID:NyB8zysh(1/2) AAS
オリンピック後の勝どき駅についての対策をしっかりした方が良い。
選手村跡地が大規模な住宅地になるんだろ。
743: 2017/05/25(木)18:21:08.90 ID:9jAIy1IE(1) AAS
>>741
交通局は都の組織なんだが。
もしかして協力会等を指してる?
809: 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 [埼京線・川越線トンネル区間にSoftBankとKDDIのLTEを入れるべし] 2017/05/31(水)20:12:48.90 ID:J2nwMwnQ(2/2) AAS
>>802
東所沢延伸あくしろや
915(1): 2017/06/23(金)17:49:23.90 ID:MMAQ5+AN(1) AAS
県境なんてケチ臭いこと言わんで長野でも金沢でも延伸しろや
969: 2017/07/19(水)20:56:36.90 ID:qXADvSe9(1) AAS
道州制早よ!!!
なお東京都は残る模様。
970: 2017/07/21(金)05:42:17.90 ID:Bivp5UhY(1) AAS
a
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s