[過去ログ] サンダーバード/しらさぎ/ダイナスター65©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
15
(1): (ワッチョイ 5b3c-D+Mu [126.21.164.68]) 2016/04/30(土)19:50:05.90 ID:dOkx8Dqo0(1) AAS
ちはやふる劇場版にちょくちょく681(多分しらさぎ)出てきた
撮影地は芦原辺りかなぁ?
92: (ガラプー KK7f-ZyYW [07041050615417_af]) 2016/05/03(火)23:45:47.90 ID:6LmFsvLuK(4/4) AAS
一部では乗車券のみ有効、特急券は別途購入での北陸新幹線へ
振替しての便宜乗車の案内もあったらしいが、迂闊に
迂回ルートを選択した結果失敗する事もあるんだよな、共倒れする心配もあるし。
金沢では往復とも米原名古屋経由の首都圏フリー切符も相変わらずあるから、
未だにそっちを利用してる層も少なからず存在はしてるのだろう。
94: (スプー Sdaf-hBSK [49.98.138.130]) 2016/05/04(水)00:34:29.90 ID:jBDIc6UCd(2/2) AAS
悪天候の時は高速バスがベターだな
しらさぎより安定感がある
96: (スプー Sd2f-hBSK [1.78.33.162]) 2016/05/04(水)04:26:48.90 ID:4EY+rJPqd(1) AAS
昨日は山陰.山陽本線.新幹線共
強風の影響で軒並み遅れていたしな
山陽新幹線なんかは18時前後の熊本地震の余震で九州新幹線運行中止の影響で終日ダイヤが乱れまくっていたしな
150: (ワッチョイ ff3c-48rI [60.90.204.209]) 2016/05/05(木)23:38:50.90 ID:AHbziOBW0(1) AAS
愛知starcatだっけ?ゾンビなバスオタくん
3台体制で書き込み必死だね
166: (ワッチョイ fab6-APoh [119.238.86.241]) 2016/05/06(金)20:41:26.90 ID:d2NilLgc0(1) AAS
>>154
対面通行の高速って言っても70キロ制限だしな。
60キロ制限で対面通行の一般道なんかたくさんある。
それだけ車は危険だってことだけど。
236: (スプー Sdb8-wv7z [49.104.35.115]) 2016/05/11(水)18:45:22.90 ID:T9klHIIkd(1) AAS
>>226
古い話になるのだが雷鳥時代に
グリーン車運転席側の1Aが取れて
観察したことがあったのだが
金沢〜福井間金沢運転区(当時)
福井〜敦賀(福井地域)
敦賀〜大阪(大阪.京都)終点まで担当していたような?
速達タイプだと金沢〜福井(金沢総合)福井〜京都(福井地域)京都〜大阪(大阪)担当じゃあ無いの
406: (ワッチョイ a302-khAS [202.163.186.152]) 2016/05/29(日)21:21:42.90 ID:xBRy7/GC0(1) AAS
早く死ねば?
508
(1): (アウアウ Sae5-f1JL [106.161.160.120]) 2016/06/02(木)22:30:26.90 ID:0S+3UPbFa(1) AAS
福島第一原発で施設の中にネズミが入って感電…ってのがあったような。
鉄道だとカメがポイントに挟まるのも聞いたね。
559: (ササクッテロ Sp89-hI2V [126.254.70.64]) 2016/06/06(月)12:00:06.90 ID:V39d1Jiwp(5/13) AAS
ソースを頑なに出さない廃止厨が諸悪の根源。
703: (ワッチョイ 707b-qS7w [125.205.237.104]) 2016/06/22(水)00:49:55.90 ID:AfTRpWB60(1) AAS
>>701
篠ノ井〜長野間は正しくは信越線(運転系統上は篠ノ井線だろうが)
725: (ササクッテロ Spb7-8fnR [126.152.88.223]) 2016/06/23(木)20:37:09.90 ID:Qyop7Uwjp(1) AAS
今日8M乗ったら、背面テーブルが新しいのに取り替えられてた(既出かもしれないが
ちゃんと見てなかったけどWの初期の方の編成だったのは確か
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s