[過去ログ] JR東日本 山手線の新型電車 7編成目©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
395
(5): (ワッチョイ 9ce3-w8Te) 2016/04/10(日)05:12 ID:AyKbFX/70(3/6) AAS
専門知識も無いのに、中途半端に言葉に振り回されると、
こんな風に間違うんですね。

ちなみに、TCP/IPもUDP/IPも、
アプリケーションの作り次第では非同期にでも同期にでもできますよ。
417
(3): おーにっちゃん  ◆yoCsKijoxhpN (ワイマゲー MM05-1BXU) 2016/04/10(日)23:13 ID:BrYZCWv5M(4/9) AAS
>>395

> ちなみに、TCP/IPもUDP/IPも、
> アプリケーションの作り次第では非同期にでも同期にでもできますよ。

いやそもそもIP通信自体非同期やから。

−−−−−−−−−−
外部リンク:thinkit.co.jp

イーサネットなどのネットワークでは、同期式のシリアル伝送を行っています。ネットワークが使うケーブル上を流れる信号は、データがない状態がわかる方式になっています。
そしてデータに先行してプリアンブルという同期信号があり、受信回路はプリアンブルを読み込んでタイミングを合わせ、続くデータを読み込みます。
−−−−−−−−−−
省3
420
(2): おーにっちゃん  ◆yoCsKijoxhpN (ワイマゲー MM05-1BXU) 2016/04/10(日)23:28 ID:BrYZCWv5M(6/9) AAS
>>395

私もトークンバス方式のヘッダに関する資料をいま持ち合わせてないからなあ。
検索しても出てこん。

けど、昔ネットワークスペシャリストを受けて、トークンバス方式とかも覚えたから、IP通信方式のフレーム

外部リンク[html]:www5e.biglobe.ne.jp

よりは確実に少ないことはいえる。
省2
423: (ワッチョイ fe14-w8Te) 2016/04/10(日)23:38 ID:yU9eL8Bn0(2/5) AAS
>>420
>>395

私もトークンバス方式のヘッダに関する資料をいま持ち合わせてないからなあ。
検索しても出てこん。

けど、昔ネットワークスペシャリストを受けて、トークンバス方式とかも覚えたから、IP通信方式のフレーム

外部リンク[html]:www5e.biglobe.ne.jp

よりは確実に少ないことはいえる。
省2
425: (ワッチョイ fe14-w8Te) 2016/04/10(日)23:38 ID:yU9eL8Bn0(4/5) AAS
>>417
>>395

> ちなみに、TCP/IPもUDP/IPも、
> アプリケーションの作り次第では非同期にでも同期にでもできますよ。

いやそもそもIP通信自体非同期やから。

−−−−−−−−−−
外部リンク:thinkit.co.jp

イーサネットなどのネットワークでは、同期式のシリアル伝送を行っています。ネットワークが使うケーブル上を流れる信号は、データがない状態がわかる方式になっています。
そしてデータに先行してプリアンブルという同期信号があり、受信回路はプリアンブルを読み込んでタイミングを合わせ、続くデータを読み込みます。
−−−−−−−−−−
省3
524
(1): おーにっちゃん  ◆yoCsKijoxhpN (ワイマゲー MM05-Qg88) 2016/04/13(水)15:18 ID:/ec/MokwM(10/24) AAS
>>518-523 ID:hHdMAs2qa はまたヨウワカラン理屈を考えてきたっぽいなあ。

そもそも、オマエは以下のような主張をしてきたのとはどう説明つけるねん?

−−−−−−−−−−−−−
>>316

UDPは非同期で早く、トークンパスとTCPは
同期なので遅いと言われればその通りです。

>>395
省4
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s