[過去ログ] JR東日本 山手線の新型電車 7編成目©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
300(6): おーにっちゃん ◆yoCsKijoxhpN (ワイマゲー MM05-1BXU) 2016/04/08(金)04:55 ID:lCrLK/NTM(1/2) AAS
>>292
E235系は
・E231系と比較して圧倒的に停止精度が悪いこと
・INTEROSは10年以上、ノイズ対策に腐心してきたこと
から明らか。
>>293
システム的に問題なんやから、問題が発覚する程度の制御不具合を期待するのはおかしくないやろ?
省1
302: (ワッチョイ 405d-xmDs) 2016/04/08(金)05:06 ID:sCUczqAl0(1) AAS
>>300
お前はバグが出るのを期待してる
でもそれが重大事故にはつながらないと信じてる
なぜならJR東は大企業だから
お前は既存の権威を盲信してる
303: (ワッチョイ 1f3c-lXSv) 2016/04/08(金)06:06 ID:KYcrH3yB0(1/2) AAS
>>300
>・E231系と比較して圧倒的に停止精度が悪いこと
未だにこの証拠が出ていないんだけどな
妄想は証拠ではないと言うことが理解できない知能なのか
317: (ワッチョイ 3195-xmDs) 2016/04/08(金)09:14 ID:ZO6MQiRr0(1/2) AAS
>>300
明らかじゃないね。だってどちらも一般人が信じるくらいの証拠がないから。
バグが起こってそれが重大事故につながらないという根拠は?バグの発生を期待する時点で重大事故の発生を期待しているのと同義だよ。
319(1): (ワッチョイ 3281-j/+h) 2016/04/08(金)09:24 ID:u9uZ4ii+0(1) AAS
>>300
TASCを使わないで止まる場合の精度はどうだったっけ?
ちゃんとあるからな、TASCを使わないで止める場所は。
320: (ワッチョイ 1f3c-lXSv) 2016/04/08(金)09:55 ID:KYcrH3yB0(2/2) AAS
>>300-301
とてもじゃないが、オマエに技術の優劣を語る知識や裏付けが無い
論拠がグダグダでやり直し
322: (ワッチョイ 9c42-w8Te) 2016/04/08(金)10:41 ID:TO73lkTm0(1) AAS
>>300
相変わらず聞かれてることに答えないな
それで、一般人が「証拠」と「誰が言うか」しか重視しないことは理解できたのか?
ナマポ&キセル疑惑を晴らす気は、まったくないみたいだけど?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s