[過去ログ]
JR東日本 山手線の新型電車 7編成目©2ch.net (1002レス)
JR東日本 山手線の新型電車 7編成目©2ch.net http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1459174121/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
217: おーにっちゃん ◆yoCsKijoxhpN (ワイマゲー MMaf-E08h) [] 2016/04/04(月) 04:48:32.50 ID:0PDj/Co+M >>204 コレを読むに、”RTT”には、私が問題と言うとる、ノイズは考慮されてないっぽいなあ。 −−−−−−−−−−−− https://thinkit.co.jp/story/2011/08/23/2239 RTTが100msでウィンドウサイズが64キロバイトの場合には、この式に当てはめると、ネットワーク通信帯域がどんなにあったとしも、TCP通信では5Mbps以上のスループットは出ないことになります。 TCP通信のスループットを劣化させるもう1つの原因がパケットロスです。通信が集中してしまう輻輳が発生し中継器でパケットが溢れてしまう、通信ノイズの影響でパケット内の情報が壊れてしまう場合などにパケットロスが発生します。 パケットロスが発生すると送信側にはACKが帰ってきませんので、TCP通信では一定時間後に同じパケットを再送信します。ACKが帰ってくるまで何度でも同じパケットを送らなければいけませんので、TCP通信のスループットの低下につながります。 −−−−−−−−−−−− いくら”RTT”の値が良くても、リアルにパケットロスが発生するシステムはアカンなあ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1459174121/217
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 785 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s