[過去ログ] 【三次】三江線6両目【江津】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
20: (ワッチョイ ef41-dt+O [219.97.34.1]) 2016/03/21(月)20:08:07.11 ID:QGnRS+mH0(1) AAS
前スレ
>988 :名無し野電車区 2016/03/21(月) 19:35:27.11 ID:PncBj7lG
>927
>あがった消費税なんて一般会計に入るから、何に使われたかなんて分からないのにね。騙されてやんの。
>まあ、老人福祉の不足分の穴埋めに消えていくって言うのはあながち間違ってない。
>そして迎える年金制度の崩壊、さらには予想してなかった健康保険制度の崩壊ももうすぐそこまで来ている。
>団塊の世代が保険料を使い切ったところで崩壊だろうな(笑)。

乗客減で三江線廃線か、
人口減でふるさと創生か、
年金減で一億総活躍社会か、もう日本の将来が総悲観だよなぁー
省6
25: (ワッチョイ 3bbc-VfYM [220.144.47.83]) 2016/03/21(月)22:08:35.11 ID:piLOdVRU0(1) AAS
>>24
そんなの何の足しにもならんだろw

100人の一時的な乗客より1人の定期乗客のほうが数値を上げる
40: (ワッチョイ e389-dt+O [202.59.124.101]) 2016/03/22(火)18:59:59.11 ID:t0lsR7OZ0(1) AAS
プロジェクトの手数料を10%だか20%だか取られるから、手持ちの金は出来るだけ
直接投資できるように準備しているんじゃないかなと思う。

いざとなったら最後自己資金を注入するのではないかと。
まったくの予想だけど。
137: (ワッチョイ b329-RIFs [180.198.87.84]) 2016/04/14(木)23:43:11.11 ID:pvpSiMTZ0(2/2) AAS
昨日の放送だけど
外部リンク[html]:megalodon.jp
三江線存続課題など中間報告へ

廃止が検討されている島根県と広島県を結ぶJR三江線についてJR西日本と沿線自治体の実務者どうしが意見を交わす5回目の会合が美郷町で開かれ、
鉄道で存続した場合の課題や予想される赤字額などを中間報告としてまとめ、4月21日に沿線自治体の市長や町長でつくる団体に提出することになりました。

JR三江線をめぐってJR西日本と沿線自治体は廃止を前提としないことを条件に実務者どうしが鉄道の存続やバスへの転換の可能性についてことし2月から定期的に意見を交わしていて、13日、美郷町で5回目の会合が開かれました。
会合のあと記者会見した島根県地域振興部の穐葉寛佳部長によりますと、これまで議論した鉄道で存続した場合の課題などについて4月21日に開かれる沿線の6つの自治体の市長と町長でつくる団体の会合で中間報告として提出することになりました。
中間報告では三江線の収支状況のほか、第三セクターや上下分離方式などを導入した場合の赤字額をまとめたということです。

一方、今回から鉄道を廃止してバスに転換した場合について検討をはじめ今後、定期的に議論を重ね、鉄道の存続との比較の材料にするということです。

04月13日 18時42分
143: (スプー Sdf8-g5Jp [1.79.38.45]) 2016/04/21(木)12:39:42.11 ID:bCIb0Xded(1) AAS
クラウドファンティングは結局誰かの言ってた通りになったな
最後になって、集まっていなかったら351000円を購入するというw

10億円の赤字を解消する方法に何一つ触れてない時点で的を得てないプロジェクトとは思うが
347: (ワッチョイ e63c-xKv1 [219.174.88.20]) 2016/05/20(金)22:42:56.11 ID:UqeC3b0E0(1) AAS
>>330
>理屈じゃないんだよ。

説得力が舛添以下だな
やり直し
367
(1): (オッペケ Srbd-hl6O [126.237.42.175]) 2016/05/25(水)21:25:17.11 ID:xnykcfier(1) AAS
>>365
夜逃げってどゆこと?
385: (オイコラミネオ MMb4-Aoin [61.205.8.3]) 2016/06/04(土)04:45:49.11 ID:AquoO53wM(1) AAS
3日前に乗ってみた。
18きっぱーいなかったので普段通り?のまったりした乗り鉄が出来て大満足だわ
景色はなかなかきれいで退屈はしないけど、
不便な江津に行ってまで乗る意義は一般人には見いだしにくいと思う。
大阪東京からなら三江線よりもっと便利で景色のいい路線は他にもあるし
さらに景色の良さを売りに路線存続が図れるほど鉄道経営って甘く無いだろうし。
801
(1): (ワッチョイ 41e7-MTuc [218.226.232.101]) 2016/08/15(月)23:48:23.11 ID:OnOi8Dqt0(2/2) AAS
>>797
この番組やらせがなければ宿は駅で降りてから探すスタイルだから、
半分以上の駅で宿なしの危険性が。
871: (ワッチョイ 6f2d-O88r [219.115.200.41 [上級国民]]) 2016/08/19(金)22:04:02.11 ID:nEtzEeC40(2/3) AAS
ダム破壊しちゃえば?
966: (ワッチョイ eb76-QOS2 [58.183.37.121]) 2016/08/23(火)21:21:16.11 ID:1jPh2uJr0(4/4) AAS
大田から車に乗せてくれた人は、大阪に向かう途中で中国道・三次ICを経由すのにR375〜r166〜R54というテッパンルートを行こうとしただけで、
敢えて迂回したとすれば、美郷町役場前から粕淵駅間程度のこと。
それと蛇足ではあるが、大田は”おお だ し”な。”おお た”じゃない。山陰線のスレなんかでもよく見る誤変換だから、どの程度地域のことを知っている人なのか目安になる。

香淀で常清の滝(川の駅常清)ってのも同じ作木だから観光マップに載ってたのかも知れんが、地元のもんならまず連想しない。
てか、作木口が近すぎるから汽車に乗れって勧めるわ。
江津本町から観音崎の件など、三江線にこだわるんだったら星上山あたりだろうけど、
山ばかりでは面白くないからって日本海の眺めに固執する制作側の意図を感じた。
976: (ワッチョイ 6f2d-Ejqs [219.115.200.41 [上級国民]]) 2016/08/24(水)13:39:35.11 ID:zW1d/WVU0(1/4) AAS
廃道の一部を使って、自動運転車を走らせたらどうかな
実験場にはならないか?
985: (オイコラミネオ MM0f-gfAK [61.205.81.176]) 2016/08/24(水)18:33:57.11 ID:ftQ5Zb9HM(1) AAS
その姪をシンデラに乗せてやれ ついでにお前の股にも載せていいぞ
999: (ササクッテロ Sp69-qQHP [126.245.132.105]) 2016/08/26(金)12:13:37.11 ID:G9grwJKcp(3/4) AAS
埋め
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.209s*