[過去ログ] 【三次】三江線6両目【江津】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
875: (ワッチョイ 6f3c-LSUn [219.177.152.18]) 2016/08/19(金)23:40 ID:jM2dVQ+G0(3/3) AAS
JRに無断で水を撒くのか
業務妨害だな
まさか許可をもらえるとか思ってないよな
それじゃ池沼だもんな
876: (ワッチョイ eb0e-xrP+ [122.19.118.169]) 2016/08/19(金)23:44 ID:yGnkMrNn0(2/2) AAS
許可をもらって行います。
ウイン憂いんだと思いませんか?
877: (ワッチョイ 6f2d-O88r [219.115.200.41 [上級国民]]) 2016/08/20(土)00:09 ID:gsI6Gdlb0(1) AAS
お前に水かぶせたい
頭冷やせ
878: (ワッチョイ cb7b-QOS2 [114.181.108.177]) 2016/08/20(土)00:46 ID:EB6zKZnV0(1) AAS
暑苦しいヲタが集結したら、なおさら温度が上がるんじゃないか?
それで人集めができるなら、水撒きじゃなくお布施が先。
879(2): (ワッチョイ fb3c-Y0va [126.117.74.240]) 2016/08/20(土)00:53 ID:DerM0LkE0(1) AAS
この路線と同じ輸送量しかない夕張支線は廃止か。まあ新十津川や日高本線も消えていくだろうな
西は木次線の出雲横田〜備後落合、芸備線の備後庄原〜備中神代、姫新線の上月〜新見、大糸北線も路線切りの対象だろうけどね
880: (アウアウ Saa7-HNW7 [106.154.32.107]) 2016/08/20(土)01:03 ID:H4M+fKeoa(1/2) AAS
昼の列車内は臭いですか?
881: (ワッチョイ db8e-QOS2 [182.170.112.225]) 2016/08/20(土)04:19 ID:uWAeXF/F0(1) AAS
夕張支線の輸送密度は三江線の倍ですが?w
882: (アウアウ Saa7-HNW7 [106.154.32.107]) 2016/08/20(土)05:04 ID:H4M+fKeoa(2/2) AAS
JR北海道に支える力はない
883: (ガラプー KK17-EjR9 [2jM274N]) 2016/08/20(土)05:56 ID:+dtaN+0JK(1/2) AAS
明日ですが、これから向かいますが、大雨です。
884: (ワッチョイ ef42-gfAK [123.225.74.85]) 2016/08/20(土)08:28 ID:ju5EXzAp0(1/2) AAS
>>879
だと思って、三江線ついでにおろち号で木次線とか乗ってきたよ
885: (ワッチョイ f3d4-wLiW [124.147.125.241]) 2016/08/20(土)10:01 ID:mUBC/MuT0(1) AAS
>>879
三江線が本当に陰陽連絡路線として機能していたら、
木次線に需要が移転するはずだがさてはて
886: (ワッチョイ db3b-lzcL [182.169.141.164]) 2016/08/20(土)12:24 ID:a2a3MRul0(1) AAS
JR運行情報によると今日は三江線、運休になってないようだなw
センサー設置場所は涼しいのか?
887(4): (ワッチョイ 7b90-lWG2 [222.158.45.89]) 2016/08/20(土)14:33 ID:k+3R/3sx0(1) AAS
1日で三江線、木次線全線に乗るのは難しいね
888: (ワッチョイ eb76-QOS2 [58.183.37.121]) 2016/08/20(土)14:38 ID:ZISkHmWt0(1/2) AAS
やってやれないことはないけど、どうしても夜に掛かるだろうし、思い出に残らないんだったらどうでもよくね?
889(2): (ワッチョイ 6bcb-HNW7 [218.231.70.150]) 2016/08/20(土)14:40 ID:g4WWPD8x0(1) AAS
三江線だけでなく芸備線も福塩北線も木次線もいらないだろ
890: (ワッチョイ bf20-ZERc [111.216.132.252]) 2016/08/20(土)15:06 ID:nOXGfZZK0(1) AAS
>>889
ほお〜・・広島〜下深川も廃止しろと?
この区間の混雑を知らんようだな
891: (ワッチョイ ef42-gfAK [123.225.74.85]) 2016/08/20(土)16:02 ID:ju5EXzAp0(2/2) AAS
>>887
そんなこと無い、自分はやらなかったけど、奥出雲おろち号往路から最終の三江線乗れるし
892(2): (ワッチョイ 4f20-QpOj [211.131.30.153]) 2016/08/20(土)16:42 ID:P4r5SYXf0(1) AAS
>>889ー890
およそ15%の都市圏を残して全て廃線とする代わりに、残存線は電化、増発する事。
というようなメリハリの効いた政策があれば、競争力のある地域社会にもなるんだけどな。
一事が万事、不経済なものの延命に大金が使われている。
893: (オッペケ Sr07-HNW7 [126.204.160.56]) 2016/08/20(土)16:42 ID:3OkTDhlmr(1) AAS
>>887
日中限定なら
江津始発で→おろちとか次の宍道行きとかかな?
894: (ワッチョイ f3c9-HNW7 [124.32.23.77]) 2016/08/20(土)17:50 ID:pLCtRdGd0(1) AAS
ここが本スレ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 108 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s