[過去ログ] 【粟生線は有りません】神戸電鉄47番線【そんなのは嫌だ小野高校】 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
940(1): 2016/03/13(日)11:15 ID:GtnN3YVx(1/3) AAS
>>939
メインユーザーの北区だと一番近くメリットが少ない鈴蘭台で湊川まで350円
高齢者向け神鉄乗車券が10日分で3500円だから、
帰りを電車にするなら行きも湊川まで電車にした方が本数が多い分ましともいえる
鈴蘭台より遠くなるほど「帰りを電車にするなら」行きも電車にする方が有利になる
湊川から市バスに乗れば乗り継ぎ割り引きも使えるが、神戸高速にも乗れるタイプが出ればそちらも人気になるだろう
942: 2016/03/13(日)12:29 ID:GtnN3YVx(2/3) AAS
>>941
どういうことを言いたいんだ?
自身の妄想を垂れ流しただけということか?
常識的に考えて好評だから利用可能範囲を拡げたタイプも発売されるのだろう
非常に買いにくいというわけでもなく、年度内有効、一人年間40日分買えるチケットをそこまで言う理由が分からない
944(1): 2016/03/13(日)14:39 ID:GtnN3YVx(3/3) AAS
忖度の意味は「推察」だが、既に書き込まれていた高齢者の例を否定している以上「その推察は一体どこから?どうして?」と思うのは当然だろうに
神鉄スレで根拠不明の「バスに慣れた高齢者は神鉄パスを買わないだろう」論を持ち出されて困惑しているのはこちらだ
神鉄にとって悪い話ではないのに
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.132s*