[過去ログ] 【武豊】東海道線名古屋口スレ56【米原】 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
8(4): 2015/03/08(日)21:01:36.90 ID:yXL1Drkq0(1) AAS
>>7
このスレは関西の18きっぱーの立てたスレだから沈めていいよ
168(1): 2015/03/23(月)23:52:57.90 ID:jsCi7lRu0(1) AAS
瞬間的に140出せて何がいいんだ
表定速度がどれだけ高いかが重要だろ
297: 2015/04/01(水)15:58:55.90 ID:xrFQOwqZ0(2/2) AAS
>>295
338: 2015/04/05(日)19:19:03.90 ID:7MWXyqWm0(1) AAS
>>335
座面なんて逆バンクだよね(´・ω・`)
471(1): 2015/04/12(日)10:26:51.90 ID:iDyXJWbW0(1) AAS
>>470
上野発ってそうはないだろ。
籠原か小金井、土浦発の大垣行きか。
544(1): 2015/04/20(月)20:47:42.90 ID:XXktXIQ60(1/2) AAS
なりふり構わず静岡県豊橋市をエリアに加えようとしてるな
631: 2015/05/04(月)22:35:08.90 ID:2pfiEUh40(1) AAS
アーバンネットワーク新快速、土日12両は、
本当にありがたいよ。
端っこの車両だと100パーセント座れるから。
786: 2015/05/20(水)15:10:43.90 ID:UHZwhk120(1) AAS
まぁ名古屋はこれから確実に流れ来ますから!がんばれドラゴンズ!
オフィスも増え始め、リニア景気含めて、経済にとっての重要性はますます高まる。そうなれば在来線も積極投資でき、新駅や駅改良もやっといて損はない。
名鉄?名鉄だって一応恩恵受けるんだしいいだろう。
876(1): 2015/05/27(水)21:07:04.90 ID:T9bxfRmt0(2/3) AAS
>>870
今は知らんが、501M〜544Mで豊橋〜天竜峡往復、いずれも通しの日勤行路
中部天竜泊明けで天竜峡へ、折り返し534M(当時直通)で帰豊なんて言うハードな
行路もあったらしいぞ。
まあ特急だが、以前のダイヤパターンの時は21M〜22Mも飯田まで往復通しだったからな。
905: 2015/05/28(木)20:59:50.90 ID:Yb3YzIKd0(1) AAS
イメージカラーがオレンジなのにブラックとはこれ如何
972: 2015/05/29(金)20:34:57.90 ID:FO1N6cU+0(1) AAS
>>968
2回連続って、なんか問題ありそうだから
検査して無理と判断されれば降ろさせられるのでは?
990(2): 2015/05/30(土)22:26:04.90 ID:aPeXockf0(2/2) AAS
>>988
はっきり言うと鉄道会社というものはそういうものだ。
父が学生時代に小田急で改札のバイトをしてた時の話を聞いたが、どんなに客が理不尽でも客を怒ってはいかんと駅員から徹底的に言われたと。
東海だけがそうなのではないよ。それを「倒壊が」と書くから荒れるのだ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s