[過去ログ] 信越(横川)/八高(北)/吾妻/上信各線総合スレ 14 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
26: 2014/10/17(金)00:36:25.57 ID:OoKbcoz+0(1) AAS
googleマップもマピオンもまだ川原湯周辺の更新されてないので保存するなら今のうち
googleマップはストリートビューも
ちなみにマピオンで川原湯温泉駅を出すとあらぬ場所にw
112: 2014/11/05(水)22:40:55.57 ID:LZDJzGIB0(1) AAS
2chスレ:news
215(1): 2015/02/24(火)16:50:16.57 ID:EuYAsHhz0(1) AAS
>>214
レールの細さは関係無い。要は道床の状態や保線の問題。
40kgでもメンテがよい所は、差ほど揺れないだろ。
JRだって閑散路線・盲腸線はほぼ40kgが入っているが、そんなに揺れない。
つまりそう言う事だ。軌道管理の高低差基準が甘いんだろう。
±5mmと±10mmじゃ最大高低差が10mmと20mmの差が出るって事だからね。
231: 2015/03/17(火)11:34:28.57 ID:6rxSvvz50(1) AAS
>>230
バラスト入替とマルタイで突き固め 資金が上信にあるやら
308: 2015/07/10(金)20:46:07.57 ID:yHTIndwV0(1) AAS
>>306
東武と違って自分とこで作ったキャラじゃないだろこれ
トミーテックが持ち込んだ企画だと思うぞ
310(1): 2015/07/13(月)01:12:53.57 ID:gkueryAP0(1/4) AAS
八高非電化区間だって、やる気があれば全線電化出来ないわけはないだろ。
57.3kmしか無いんだし、前後共に電化区間なんだからメリットはあるだろうし。
今だってこの区間の為だけにキハ110系を保有してるんだし。
内燃の免許が必要になるんだし、一々郡山まで配給する手間もなくなるんだしね。
ただ1両2両のワンマン対応となる電車がないので、高崎ローカルの107系だと厳しいが・・・
線形も悪く単線だから、八王子直通しても現状では新宿回りと差ほど変わらないんでね。
333: 2015/07/21(火)21:57:14.57 ID:xd0Suh1y0(1) AAS
しかし吾妻線は、新線に切り替わったらとたんにジョイント音がしなくなるのがな…
404: 2015/09/25(金)12:32:02.57 ID:QHKlMa3F0(1) AAS
自前でチャーターしたんだろうよ
536(2): 2016/01/12(火)00:18:20.57 ID:I5YuU9JR(1) AAS
長野原草津口〜万座・鹿沢口間を短縮したところで運用本数が減る訳でもないし、
何のメリットがあるんだろうか?
647: 2016/05/12(木)20:17:48.57 ID:ZjmbR3c2(1) AAS
べき廚乙
753: 2016/08/21(日)15:40:24.57 ID:w/bifxdD(1) AAS
>>752
あの容器に入る範囲内で盛り放題なカレー?
200円くらいだよな?
756: 2016/08/21(日)23:18:47.57 ID:hgyeAEUs(1) AAS
土砂がどしゃーっと流れてるのか。
817: 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 [新東京トンネルにSoftBankとKDDIのLTEを入れるべし] 2016/09/30(金)10:20:21.57 ID:LFwvS4YY(1) AAS
>>814
AEON MALLを市内に作るべし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s